真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「討鬼伝2」の体験版が配信されていたので、さっそくダウンロード。プレイした感じは、「う~~~ん」ってとこかな。オープンワールドなのに、「任務」を受けないと里の外へ勝手に出ていけないのかな?。しかも、行動範囲が決められているし。これじゃ、オープンワールドの意味がない。まだちょっとしかプレイしてないので、間違っているかもしれないが、もしこのままなら今回は購入をパスするかも。後、操作の説明がまったく無いのもどうかと。「討鬼伝 極」をしばらくプレイしてないので、すっかり操作の仕方を忘れているのに。ただ、話の流れから、どうも冒頭の部分がすっぽり抜け落ちているような気がする。その辺りで、操作などの説明をしているような気もするが。何れにしろ、もう少しプレイしてみるかな。ちなみに、マイキャラは写真の右のような感じ。あと、紅月が個人的に結構好み(笑)。
今日のアニメ
・甲鉄城のカバネリ #1「脅える屍」…劇場で「序章」の予告編を観たが、なかなか面白そうだったので視聴した。内容は「江戸時代にゾンビ」と言うもの。しかし、首チョンパに髪の毛引き抜きって、エグすぎ。深夜放送とは言え、地上波で放送して良いのかねぇ。あと、無名の太股がエロすぎる。そんなこんなで視聴継続(笑)。
今日のドラマ
・ミステリーゾーン(第1シーズン) #24「ウォルター・ジェームソン氏の生涯」
大学教授のウォルターは、すでに2000歳を超えていた。…元ネタは「炎の女」か?。そこそこ楽しい。
今日のドキュメンタリー
・コズミックフロント☆NEXT 「ついに発見!?宇宙人の高度文明」
結局、よく分からないと言う結論か。ちなみに、個人的には異星人は間違いなくいると思っている。ただ、膨大な宇宙の時間と比較して、ほんの一瞬しかない人類の生存期間中に、両者が遭遇するとはとても思えない。