真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
一日中雨。
零~濡鴉ノ巫女~>
・グッドEDを見る為に、「終ノ雫 夜泉ノ花嫁」を再挑戦。
・前回よりカメラの性能が上がっているが、アイテム温存のために無駄な戦闘は避けて、先を急ぐ。
・深羽と蓮は前回とは違う選択肢を選び、別のEDを確認。前回の深羽はグッドEDだったが、今回は悲劇的なバッドED。ただ、これはこれで物悲しくて良いと思う。一方、前回の蓮は白初の少女のEDを選んだが、今回は花嫁の方を選ぶ。これもこれで良いEDだったと思う。「一緒に生きたいと言って欲しかった」の台詞も泣かせる。
・そして、遂に問題のラスボス戦。グッドEDを見る方法は攻略サイトで確認したので、さっそく挑戦。いやぁ、このラスボス戦には苦労した。戦闘自体はそれほど難しくないのだが、看取るタイミングが難しい。水中戦、地上戦を繰り返し、地上戦の際に診取らなければならないが、このときのタイミングがシビア。三回目の地上戦でようやく観取る事が出来たよ。
・…って事で、そのグッドEDだが、やっぱ前回よりこっちの方が断然良い。あと、ED曲が変わっていたので、グッドEDだからかなぁ?…っと思って調べたら、前回のクリア後に入手した白無垢を着てクリアしたためと判明。個人的にはこちらの曲の方が好きだな。
・もう一つ。今回はED曲終了後に、蓮と助手くんの後日談があった。攻略サイトを見ても、この事は書いてないんだよなぁ。発動条件は何だったんだろう。
・今回のクリアで、夕莉は学生服と水着、深羽は白無垢、蓮は書生服をゲット。あと、蓮のEDが後二つ、ゲットしてない衣装が数着残ってはいるが、このゲームはこれで終了して良いかな…っと。
今日のアニメ
・デンキ街の本屋さん #6「宿はなし」+「Secret Paradise」…一緒に寝て、何もないんかい!
・Fate/stay night [UBW] #5「放課後に踊る」
・結城友奈は勇者である #5「困難に打ち勝つ」…#5にして、最終決戦。早っ!
・蟲師 続章 #14「隠り江」…百合っぽい話で個人的には好きだな。片方が島本須美さんと言うのも、ポイントが高い。しかし、もう片方が島本須美さんの実の娘の越川詩織かよ。あと、今回の舞台は何となく柳川っぽかったな。
・ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎…TVMシリーズ2作目。黒澤明の「用心棒」を彷彿させる内容。しかし、間違いなく観ている筈なのに、まったく覚えているところがなかったな。(1990年)