真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「フロンティアゲート」の体験版、クリア。
それほどボリュームがないので、意外と早く終わってしまった。「ウルフリーダー討伐」のクエストをクリアしたら、体験版はそこで終了。武器防具の強化や製作が出来なかったのが残念だが、それは製品版のお楽しみと言う事で。ところで、個人的には「フロンティアレベル昇級」のクエストが難しかった。いや、難しいと言うよりは目的(何をするのか?)がよく分からなかった。どこかへ行くのかと思って、ずっとウロウロしていたら、後で単なる「証探し」と言う事が分かった(笑)。それにしても、楽しいゲームだ。最初、戦闘システムがよく分からないが、コンボや敵味方の士気の事が分かってきたら、色々と戦略が立てられ、かなり楽しくなる。まぁ不満がないと言えば嘘になるが、その辺りは15日からのアンケートで出そうかと思う。何れにせよ、製品版の発売が今から楽しみだ。
今日のアニメ
・WORKING´!! #1「ぽぷらの意地!!」(先行)…面白い。10月からの本放送が楽しみだ。
・ぬらりひょんの孫 千年魔京 #10「破軍」…京都妖怪軍団、強すぎ。勝てる気がしない。
・うさぎドロップ #6「わたしの木」…何気に良い話だった。
・花咲くいろは #23「夢のおとしまえ」
今日のアイム姫
アイム姫のコスプレ三昧が楽しい。中でもお勧めは、↓のセーラー服姿☆
今日のドキュメンタリー
・エーゲ海(トルコ)
今日の映画
・クラバート 闇の魔法学校(ドイツ/2008年)
邦題から「ハリー・ポッター」のような作品かと思ったら、全然違っていた。確かに「ハリー・ポッター」の影響で製作された作品には違いないが、ヒーロー的な要素がなく、あれよりもっと生々しい内容。どちらかと言うと、ロデリック・ゴードン&ブライアン・ウィリアムズの「トンネル」に近い感じかな。それにしても面白くないなぁ。ストーリーは面白くないし、地味だし、一向に盛り上がらないし。日本劇場未公開も当然か。