真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
・「ウィッチャー3」のDLC「血塗られた美酒」の配信日が5月31日に決定。
すでにエキスパンション・パスを購入済みなので、後はダウンロードするだけ。しかし、30時間以上のメインクエスト、90以上のクエストの追加って、DLCの域を超えているな。それにしても、同時期に(たぶん、これの少し前になると思う)Fallout4のDLC「Far Harbor」が来るだろうから、時間がいくらあっても足りねぇ。とりあえず、すでに届いている「アンチャー4」はそれほど時間がかからないと思われるので、週末からさっさとクリアする予定。
ドラゴンズドグマ オンライン>
以前から、気になっていた「レスタニアの着飾り美人」に挑戦。「魔力のスクロールを5個集める」と言う内容のクエストなんだが、魔力のスクロールを作る際に必要な材料の一つであるアメジストが、なかなか手に入らない。基本的に手に入りやすいのが、ブリア海岸の海辺の地下室と灯台下の古井戸。但しランダムなので、出ない日は全く出ない。かと思うと、いくつも出てくる日もある。昨日は何回やっても出なかったが、今日は一回で三つも出た。何だかなぁ。そうこうしている内に、ブリア海岸のエリアレベルがアップ。潮騒洞窟が解放した。…とは言っても、週末から「アンチャー4」なので、しばらくプレイしないけどね。しかし今回の報酬は、苦労した割に「着飾り装備」と言うメニューが開くだけ。もうバカにしているとしか思えないな。
今日のアニメ
・ふらいんぐうぃっち #4「桜の中の占い師」…個人的にお気に入りの犬養さん、登場。
・カードキャプターさくら #6「さくらとおかあさんの思い出」…イリュージョンのカード、登場。
今日の映画
・シグナル(アメリカ/2014年)
三人の若者が正体不明のハッカーを追う内に、その居場所である奇妙な廃墟を突き止める。…っと言ったミステリアスなSF映画。ただ、観ていてちっとも楽しくない。勿体ぶった映像とストーリーの割りに、結局は「第9地区」のパクリだと言うもの何だかな…って感じ。★★☆☆☆
うけましたwww
あと、今回登場した「アル君(オスじゃないのかな?)」と千夏さんが当てたクマのヌイグルミが
可愛いと思いました。
--犬養さんの耳をいじっていた千夏さんが
可愛かったです。
でも、アレを実際の犬でやると怒る気がします。
(何かスゴク痛そう…)
閑話休題
「ホイミ」でスライムの写真がありましたが
アレを見るといつもドイルの「大空の恐怖」に
登場する怪物を思い出します。
以下のところで紹介していました。
http://blog.livedoor.jp/bsi2211/archives/52078840.html
私はバブル期に販売されていたスライムの
ぬいぐるみを持っています。
(バブル期だけ有ってつくりが丁寧で贅沢です)
>可愛かったです。
このアニメって、原作にかなり忠実なんですよね。
興味があれば、原作も読んでみたら面白いと思います。
>アレを見るといつもドイルの「大空の恐怖」に
>登場する怪物を思い出します。
「大空の恐怖」は私も読んでます。
このブログでも、以前感想を書いてます。(2012年3月6日)
先ほど確認したら、結構評価が高くなってます。
http://kugatukaze.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E5%8C%97%E6%A5%B5%E6%98%9F%E5%8F%B7%E3%81%AE%E8%88%B9%E9%95%B7