真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
・飯野賢治が急逝
また突然だな。しかも若いのに。彼の作品と言えば「Dの食卓」が有名だが、あれには私も当時相当にハマった。今は無き3DOでプレイしたのが懐かしいよ。ただ、あれ以外はこれっと言ったゲームはなかったような気が。「Dの食卓2」は完全にクソゲーだったし。…って、飯野賢治の事を悪く書いたらマズイな。実は私の友達に彼の信者がいるんだよな。たぶん、このブログを読んでいると思うし(苦笑)。
・PS4では、PS3のPSN配信ゲーム及びそのセーブデータをPS4に移行する事が出来ない。
情報が出て切る度に、ソニーの無能ぶりが露見する。まぁ、PS3との互換がないと分かった時点で想像は出来た事だが。ただ、ユーザーは納得いかないだろうな。個人的には、PS3を買わずにXbox360に走って正解だったよ。実際、PS3が発売された当時から、いや~な予感はしていたんだ。はっきり言って、ソニーには期待しない方が良い。
今日のアニメ
・新世界より #20「冷たい日だまり」…人間vsミュータント
・絶対可憐チルドレン THE UNLIMITED-兵部京介- #7「超能部隊 前編 -Generation ZERO PART I-」…過去編。
今日の映画
・スプラッシュ(アメリカ/1984年)
80年代に流行った異形との恋物語の一つで、今回は人魚。内容からロマンチックな映画のような感じがするが、意外とコメディ色が強い。勿論、ロマンチックさも十分あり、ハッピーエンドなラストも心地よい。また、青年を演じたトム・ハンクスや人魚を演じたダリル・ハンナも魅力的だが、ダメ兄貴を演じたジョン・キャンディが最高に良い。ホント、ダメ兄貴なんだが、実に愛すべきキャラだ。★★★★☆