忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3168]  [3167]  [3166]  [3165]  [3164]  [3163]  [3162]  [3161]  [3160]  [3159]  [3158

・「チャッピー」
日本公開版は、ゴアシーンをすべてカットしたバージョンらしい。例のISISの件が尾を引いているようだが、一見、「ショートサーキット」のようなほのぼの映画にも見えるので、情薄を呼び込もうとするソニーの安易な考えが大半だろうな。はっきり言って、R指定の映画を無理矢理PG-12にするのはむちゃくちゃ過ぎるよ。しかも監督の了解をとらないで、勝手に編集しているから最低だ。何れにしろ、観に行く気が失せたな。このまま公開するなら、wowowでの放送で十分。

・マクドナルド、131店閉店。
そりゃ、そうだろう。あれだけ不祥事が続けばな。例の事があってから、私もほとんど行ってない。この一年で一回くらい行ったかな。

少女ヴァレリエと不思議な一週間(ヴィーチェスラフ・ネズヴァル/風濤社)」、読了。
一種の幻想小説で、ダークな「不思議の国のアリス」と言った感じかな。「不思議の国のアリス」と言っても、性、死、吸血鬼、闇、魔女、血、鞭打ち、不老長寿、魔術、異端審問と言ったゴシック趣味全開の作品なので、とても子供が読むような作品ではない。まぁ、「不思議の国のアリス」にしたって、実際はかなりダークなんだけどね。さて、その「不思議の国のアリス」との違いは、意外に地に足がついていることかな。つまり、めくるめくる幻想シーンの洪水っと言うのではなく、ストーリーがはっきりとしているのだ。…なので、結構読みやすい。しかも、余韻を残す終わり方がなかなか良く、個人的には結構面白い作品だった。★★★★☆

今日のアニメ
空を見上げる少女の瞳に映る世界 #2「逃げること」

今日のドラマ
ナイトメア~血塗られた秘密~ #6「死がふたりを繋ぐまで」…ヘルシング教授中心のエピソード。ドラキュラはノスフェラトゥのようなタイプ、ミーナも出てくる。

今日の映画
ハミングバード(イギリス/2012年)
イギリスのどん底で生活する元特殊部隊の兵士。彼が唯一心を通わせた少女の行方を捜し続ける。…っと言うクライムアクション。主演はジェイソン・ステイサムだが、アクションは非常に少ない。そんな訳で、アクション映画を期待すると肩透かしを食うが、シスターとの交流とかの人間ドラマはそれなりに面白い。ただ、やっぱ地味過ぎるんだよな。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こりもせず…
映画「チャッピー」の件、気になってしらべたら
昔、公開された「タイム・バンデッド」以上の
ひどい事しているのですね?
年齢制限で公開したら、興行収益が取れないから
この様な扱いをしたような気がします。
(映画って制作費が掛かりますから…)
いっそ開き直ってR指定で公開した方が
人が入る気がします。

それにしても、R指定の映画を無理矢理PG-12にする
「ちからわざ」を駆使した編集者って
どんな人なんでしょうね?
昔、東宝の戦争映画を諸般の事情で
無理やり編集した「ツワモノ編集者」が居たようですが…
ダムダム人 2015/04/17(Fri)06:14:15 編集
Re:こりもせず…
いらっしゃいませ。

>年齢制限で公開したら、興行収益が取れないから
>この様な扱いをしたような気がします。
たぶん、そうでしょうね。
契約上勝手に編集は出来ないので、絶対に配給会社じゃないと言っている人がいますが、これは編集じゃなくてカットですからね。
これまでだってこの程度のカット、頻繁に行ってましたから、この国の配給会社は。

>昔、公開された「タイム・バンデッド」以上の
>ひどい事しているのですね?
あれも相当酷かったですよ。
無理矢理ファミリー向けにする為、ラストのオチをカットしたんですから。
公開当時、最後の方の不自然さに「あれ?」と思っていたら、後日オチをカットしているのを知りました。
数年後、完全版を見て、更にビックリ。
全然印象が違うんですからね。
ここでようやく、テリー・ギリアムのやりたかった事を知る事が出来ましたよ。
こう言う事をやるんですよ、この国は。
何れにしろ、これだけ大騒ぎになってるんですから、ソニーがどういう態度をとるかが見ものですね。
九月風 2015/04/18(Sat)22:39:24 編集
やっと HOME
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe