真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
Xbox360版「スカイリム」をプレイ。
「コルスケッガー鉱山からフォースウォーンを一掃する」
レフト・ハンド鉱山のスカッジからの依頼。ダンジョンも広くないし、敵も少ない。かなり呆気なくクリアできる。
「ロガタスの手紙をレオニタスに届ける」
マルカルス近くのサルヴィスウ農園の農夫からの依頼。届ける場所は以前訪問したオールド・フロルダン。めちゃくちゃ簡単なクエスト。その分、報酬も安い。
「デイドラの心臓をモスのところに持っていく」
マルカルスを歩いていたら衛兵に「アンダーストーン砦の中の鍛冶屋に行くと良い」と言われた。あれ、砦の中に鍛冶やなんかあったかいなぁ…っと思って探したら、首長の間に行く階段の横にもう一つ階段があり、そこから行けた。完全に見逃していたよ。鍛冶屋と話をすると、「デイドラの心臓を持ってきて欲しい」との依頼がある。デイドラの心臓は以前入手してたので、ホワイトランに取りに戻る。それをモスに渡して、クエスト終了。最高の防具をやる…っと言うから、どんな報酬かと思ったら、「エルフの黄金鎧」でした。今更、そんな物いらないって。
「アムレン家の剣を詐欺師の隠れ家の中で見つける」
デイドラの心臓を取りに戻ったときに、ホワイトランのアムレンから受けた依頼。場所は「詐欺師の隠れ家」。ここは以前、「緊急事態」のクエストのときに訪れた場所だな。このゲームって、同じダンジョンに2度潜ることが多いなぁ。奥の宝箱からアムレン家の剣を回収して、クエストクリア。報酬は片手武器と防御のスキルアップ。
今日の映画
・ロストクライム -閃光-(角川映画/2010年)
1968年に実際に起こり、迷宮入りとなった三億円事件の真相に迫った作品。最近の日本映画としては珍しく骨太の人間ドラマが展開するため、かなり見応えのある作品に仕上がっている。勿論、三億円事件の真相に迫るミステリアスな展開も良いし、その真相も結構意外で面白い。そして、何よりも警察の組織としての怖さが凄い。