忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2618]  [2617]  [2616]  [2615]  [2614]  [2613]  [2612]  [2611]  [2610]  [2609]  [2608

Fallout3>
・あれこれやっても中途半端になるので、まずはこれを終わらせる事にした。
・サブクエスト「The Replicated Man」に挑戦。…にしても、これ難し過ぎ。情報が全く入らなくて、途方に暮れてしまった。昨日クリアした「Stealing Independence」のクエストで知り合ったシドニーに会いに行ったときに、ある物を偶然見つけて何とか活路を見出せたが、その後、また詰まってしまった。仕方なく、攻略サイトでカンニング。…って、分かるかい!。こんなクエスト、ノーヒントでクリアできる人がいるのか。ところで、このクエストの元ネタは、明らかにフィリップ・K・ディックの「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」だな(「ブレードランナー」と言うタイトルで映画化)。
・現在、メガトンで貰った家に住んでいるのだが、メガテンに帰る度に住民から何か貰える。日頃の善行のおかげか。

今日のアニメ
境界の彼方 #1「カーマイン」&#2「群青」…腐っても京アニ(爆)。いや、面白かった。視聴継続でイイな。それにしても、メインヒロインの眼鏡っ娘が可愛すぎ。まぁ、出会って早々に刺されるのは嫌だけど(笑)。後この娘、運動神経が良いのか悪いの分からないな。
蒼き鋼のアルペジオ #1「航路を持つ者」…今どき珍しい潜水艦もの。もっとも未来を舞台にしているが。それにしても、なかなか面白い。視聴継続だな。ただ、イオナのCVが良くない。変えて欲しいよ。
てさぐれ!部活もの #2「純粋な愛情」…いや、いや、キャラの名前を忘れるなよ(笑)。
BLOOD-C #10「ふくからに」&#11「たれをかも」&#12「わすれじの」(最終回)…最後にトンデモない真相へたどり着く。あまりのトンでもなさに、スケール感をなくしたような感じがするのが残念かな。さて、最終回でも謎を多く残しているし、ラスボスとの決着も付いてない。続きは劇場版で…っと言う事だな。

今日の映画
ゼロ時間の謎(フランス/2007年)
アガサ・クリスティーの「ゼロ時間へ」の映画化。冒頭から古き良き時代のフランス映画を思い出して良い感じ。だが、地味。いや、地味でも良いんだが、地味過ぎる。少なくとも映画として楽しめるくらいのレベルに持ってきて欲しい。やっぱ、観客を退屈させちゃイカンでしょ。但し、殺人事件が起こる中盤から、事件の真相解明をするラストまでは実に楽しい。もっとも、これは映画の力と言うより、クリスティーの力なんだよなぁ。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe