忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[3297]  [3296]  [3295]  [3294]  [3293]  [3292]  [3291]  [3290]  [3289]  [3288]  [3287

朝は涼しかったのに、昼くらいから、台風接近の為か、むちゃくちゃ蒸し暑くなった。とてもじゃないが、体力が続かない。

今月末からサービスが開始される「ドラゴンズドグマ オンライン」のクライアントをダウンロードする。8Gちょっとだったので、「まぁイイか」とダウンロードを開始したが、それとは別にアップデートファイルが10G以上もあった。そんな訳で、ダウンロードの時間が思った以上にかかってしまった。

ダイイングライト>
・土日でメインクエスト「セイヴィア」までクリア。
・夜間のクエスト「ボルターから組織サンプルを入手する」、安全地帯のすぐ側だったので意外と簡単だった。反面、「格闘場」が難しかった。地下での銃撃戦、闘技場でのゾンビ戦、最後の脱出劇。どれも、もう死ぬ捲り。苦労したけど、何とか旧市街へ辿り着いた。しかし旧市街、でかい建物が多くて、スラム街以上に立体迷路化しているな。
・サブクエストは「お母さんはどこ?」だけ。ところで、スラム街のサブクエスト、未クリアのものがまだいっぱい残っているんだが、引き続き挑戦できるんだろうな。まさか、またあの長い下水道を戻らないといけないとかないよね。
・しかし、こんな調子で、9月いっぱいにすべてクリア出来るのかね。

今日のアニメ
デュラララ!!×2 転 #20「口に蜜、心に針」
暗闇三太 #9「西洋から来た妖怪」…三太より六子の方が強いのか。

今日のドラマ
牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔 #19「心」
江戸川乱歩シリーズ 大時計の美女
「幽霊塔」の映像化だったので観たが、全然面白くないや。原作の面白さの半分も描けてない。

今日の映画
ラビリンス 4つの暗号とトランプ迷宮の秘密(ベルギー/オランダ/2014年)
14歳の少年フリッケが、ある日奇妙なカメラとゲームソフトを拾う。そして少年は、ゲームの中に一人の少女が閉じ込められている事を知る。…と言うファンタジー。考えようによってはSFかもしれないが、詳しい説明がないので、ファンタジーと言った方が良いだろう。さて最初、日本劇場未公開なので、まったく期待してなかった。ところがところが、これが思った以上に面白かった。内容やタッチから判断して、製作者は子供向きを狙っているのかもしれない。だが、大人が観ても文句なく面白いんだよな。先にファンタジーと書いたが、よくある「剣と魔法」のファンタジーではなく、「不思議の国のアリス」を彷彿させる幻想ファンタジー。雑誌やトランプで作られた町など、明らかに有りえない風景満載なのが良い。それらあり得ない風景をリアルに再現した映像が実に素晴らしい。それ以外でも、謎と意外性に満ちたストーリーも良いし、どの登場人物も魅力的だ。特にゲームの中に閉じ込められた少女の巨乳っぷりと言ったら(…って、そこかい(笑))。確かに子供向きを意識してか、事の真相やオチがこじんまりし過ぎているのがアレだが、ほぼ文句なしに楽しめた作品だった。★★★★☆

たまゆら~卒業写真~ 第1部 芽-きざし-(松竹/2015年)
3年生になった楓らを描く劇場版「たまゆら」のシリーズ1作目。劇場版と言っても、いつもとまったく同じ雰囲気。でも、そこが良い。ところで、かおるの髪型がまったく変わっている。最初、誰かと思ったよ。あと、のりえの髪型も変わったような気がするのだが。★★★★☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe