真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
・「けいおん!」の#5で澪が使っていた携帯「D902i(ラスターホワイト)」が品切れ。
http://www.senakablog.com/archives/2009/05/_d902i.html
何と言ったら、イイのか(笑)。
角川ホラー文庫版「赤んぼう少女」に収録されている残りの2作品を読了。
「黒いねこ面」→過去の化け猫騒動(時代劇)を発端に、現代(昭和40年頃)に繰り広げられる化け猫話。化け猫の話に「顔のない眼」的な要素を盛り込み、ラストはゾンビものになる。サービス精神満点で、非常に楽しめる作品になっている。
「怪談」→雪山で繰り広げられるオムニバスホラー。第1話は、蝶が見る悪夢。「胡蝶の夢」のホラー版って言ったところか。発想が面白い。第2話は、鬼女の話。「羅生門の鬼」と「肉付きの面」を足して2で割ったような話。第3話は、「牡丹燈籠」の変型判のようなエピソード。男にとりついた魔物の正体が面白い。第4話は、「雪女」の話の変形版。雪女と言うより、雪の魔物っていう感じかな。
今日のアニメ
・東のエデン #3「レイトショーの夜に」
・クイーンズブレイド 流浪の戦士 #6「約束~森の番人」…エルフは穿いてないか、葉っぱか、…っと言う話だった(違っ)。「三つの気、やる気、元気、勇気を持って、この木、何の木、気になる木」(爆)
・アスラクライン #6「闇の向こうに浮かぶ贄」