真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
暑い、しかも蒸し暑い。これだけ暑いと、何もする気になれない。結局、今日は選挙に行っただけだな。
今日のアニメ
・ぬらりひょんの孫 #1「魑魅魍魎の主となれ」…妖怪に総大将とか、止めて欲しいなぁ。人間じゃないんだから。なんか妖怪たちが人間臭すぎて、あまり好みじゃない。でも、まぁ、雪女が妙に可愛かったから、視聴継続するけど(笑)。
・さらい屋五葉 #9「お助けに参る」
・けいおん!! #12「夏フェス!」…紬だけでなく、皆壊れている。唯病、感染(笑)。
今日のドキュメンタリー
・べネチア(イタリア)
今日の映画
・ザ・キャット(デンマーク/2001年)
珍しや、デンマーク産のホラー。内容は上の階に住む人間が行った黒魔術の影響で、飼い猫が巨大化して人間を襲う…って言うものらしい。「らしい」って言うのは、あまりのつまらなさに途中で寝てしまった為(笑)。ホントやる気のない眠気を誘う演出で、尺が短い割にちゃんと観ようとするのが、高難易度だと言う(笑)。まぁ観直せば済む事だが、とてもそんな気になれない作品だった。内臓飛び出しのグロシーンだけは凝っているんだけどね。
・デビル・ハザード(アメリカ/2009年)
中東の砂漠で発見された遺跡の調査に向かったまま消息を絶ったウェスリー博士を探すため、マック率いる傭兵部隊が現地に向かう。…っと言う話だが、演出が下手すぎて、全編ダラダラモタモタ。しかも疫病を彷彿させるグロなメイクが気持ち悪すぎる。はっきり言って、最低映画も良いところだ。役者の息子(ショーン・コネリーの息子)が監督をしている時点で悪い予感はしていたけど、まさにその通りになった。