真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
Xbox360版「スカイリム」をプレイ。
2週目はメインクエストを進める気はなかったが、荷物がどうにも多くなってきたので、メインクエストの「嵐の前」と「ドラゴンの目覚め」をクリアして(「ブリーク・フォール墓地」は別のクエストでクリア済み)、ホワイトランの家を手に入れることにした。一応、闇の一党の聖域に荷物置き場はあるが、あの場所はどうも信用できなくてね(笑)。
「ブラインドサイト」
裏切り者を追って、イルクンサンドへ向かう。それにしても、このダンジョン、むちゃくちゃ長い。進んでも進んでも終わりがない…って感じ。だが、一番苦労したのはそんな事ではなく、やたらと処理落ちすることだった。動きが止まったり、カクカクになったり、もう大変。相当長時間、このゲームをプレイしたが、こんなのは初めて。三人パーティになったのが原因かな?。特に弓&隠密プレイを行うと処理落ちが激しくなるので、このダンジョンだけはほぼ片手武器でプレイしたよ。ダンジョンを出た途端に通常に戻ったので、やはりダンジョン&戦闘人数の多さに問題があるだろうな。さてラスボスは透明化した裏切り者で、こいつを倒して、不壊のピックを入手したらクエストクリア。
「ダークネス・リターンズ」
黄昏の墓所へ不壊のピックを返しに行くクエスト。ほとんど戦闘が起こらず、頭を使ってクエストをクリアしていくタイプ。その戦闘になる相手も、かなり強いので、隠密で回避するのが得策。そんな中、私が一番苦労したのが第2の試練。明るい場所に入ってはいけないため、どう進んで良いのか分からなかった。最終的にたいまつを使っても問題ないと分かったので、何とかクリア出来た。さてダンジョン最深部で不壊のピックを返し、ノクタナールと出会う。このノクタナールが妙にエロい。やたらと露出の多い服に、横乳って、狙ってないすか(笑)。ちなみに報酬には、三日月の加護を貰いました。
…って事で、盗賊ギルドのクエストもほぼ終了。後はギルドマスターになるクエストくらいかな。これが終了したら、大きなクエストは内戦クエストを残すのみとなる。内戦クエストはさほど興味がないので、あと1回くらいで、このゲームのプレイを終了させる予定。
今日のアニメ
・たまゆら~hitotose~ #7「竹灯りの約束、なので」&#8「かわらない人かわりゆく時、なので」(再見)
・宇宙兄弟 #10「バスバス走る」
今日の映画
・続 愛と誠(松竹/1975年)
誠役が西城秀樹から南条弘二に変更。西城秀樹は明る過ぎて、あまり誠役に合ってなかったが、今回の南条弘二には影あり、誠役にあっているようだ。また、舞台も不良校に変わったため、より不良アクション色が強くなり、前作よりは楽しい作品に仕上がっている。一部で有名な影の番長(多岐川裕美が好演)や影の用心棒も登場ているのも嬉しい。ただ、愛の面倒くさい性格や、最終的に純愛の物語で決着をつける辺り、少々恨みが残る(まぁ、原作がそうなので、仕方ないけど)。