忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2346]  [2345]  [2344]  [2343]  [2342]  [2341]  [2340]  [2339]  [2338]  [2337]  [2336

シルバーソーン(レイモンド・E・フィースト/ハヤカワ文庫)」、読了。
ツラニ帝国との戦いが終わり、1年が過ぎた。アルサがクロンドル公爵となり、リアムが玉座に就いた。これでミドケミアが安泰と思われたある日、盗賊のジミーがナイトホークスと言う暗殺団が暗躍していると言う事実を知る。暗殺団の標的は、どうやらアルサのようなのだが。

「リフトウォー・サーガ」シリーズ4作目。今回、前作までの主人公であったパグがぐっと脇にまわって(トマスに至っては登場もしない)、これまで脇であったアルサ公爵と盗賊のジミーがメインになる。そして、前作の戦記色の強かった内容から、公爵暗殺と言う陰謀劇が中心の内容に変わる。敵の正体がはっきりしないと言う展開もあってか、サスペンスが前作以上に濃厚。また、物語に関わる謎も多いし、異形の怪物が登場するアクションシーンも迫力満点。実に楽しい作品に仕上がっている。個人的には前作より本作の方が好きだな。★★★★☆

今日のアニメ
問題児たちが異世界から来るそうですよ? #1「問題児たちが箱庭にやって来たようですよ!」…生死を賭けたゲームもの。最近、こう言うアニメが多いな。視聴中止。
ちはやふる2 #1「はなのいろは」…今期一番の期待作。期待に違わず、面白い。当然、視聴継続。
GJ部 #1「私がグッジョブだ!」…ゆる~~いギャグアニメ。悪くない。視聴どうしよう。しばらく様子見か。

今日の映画
コクリコ坂から(東宝/2011年)
1963年の横浜を舞台にした青春アニメ。スゲー評判に悪い作品だったが、それほど酷い訳ではない。ただ、やっぱ宮崎吾朗の演出がイマイチ。「ゲド戦記」の時よりはマシになっているが、あまり才能があるとは思えない。全体的に淡々としていて、最後まで盛り上がりに欠けるのも難。…って言うか、わざわざアニメ化する内容とは思えないんだが。★★☆☆☆

ピラミッド 5000年の嘘(フランス/2010年)
一応、ギザのピラミッドを題材にしたドキュメンタリー。まともなドキュメンタリーだと思って視聴したが、後半、どんどんオカルト的になっていく。なんかフェイクドキュメンタリーのような感じがするが、特にオチがある訳でなく、製作者の真意がどこにあるのかはっきりしない。ただ、これを本気に思って作っているのなら、正気を疑うよ。何れにせよ、何がやりたいのか、よく分からない作品だった。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe