真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
・楳図かずお、死去。非常に残念だが、歳が歳だしな。個人的には彼の作品では「おろち」が一番好きだな。全巻もっているし。
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「ネクロム」のサブクエスト「恋の病」をクリア。
・「イーストマーチ」のサブクエスト「キレスの素晴らしい計画」をクリア。
今日のアニメ
・夏目友人帳 漆 #05「ちょびの宝物」…ちょびの正体が意外過ぎた。これにはさすがに驚いた。先週も良い話だったが、今週はそれ以上のベストエピソードだ。ところで多軌の出番、まだかな。
・らんま1/2 #05「かわいくねえ」
・ロードス島戦記(1990-1991年/OVA) #09「支配の王錫」&#10「火竜山の魔竜」…敵対するダークエルフ、エロボディ過ぎる。
昨日の夜から朝にかけて大変だった。雨音はうるさいし、スマホに避難指示は来るし、眠れやしない。
「独裁者の城塞(ジーン・ウルフ/ハヤカワSF文庫)」、読了。
「新しい太陽の書」シリーズの4作目で完結編。前にも書いたが、悪くはないが私好みでない。私が望むSFではないんだよなぁ。★★☆☆☆
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「ネクロム」のストーリークエスト「隠された運命」をクリア。
・「ネクロム」のサブクエスト「神秘のグリモア 第1巻」、「影の追跡」ををクリア。
今日のアニメ
・ダンジョンに出会いを求るのは間違っているだろうかⅤ #05「侵略(フレイヤ・ファミリア)」
・メカウデ #05「なんか隠してない?」…今週「リゼロ」で悪役を務めた悠木碧と、「ダンまち」で悪役を務めた日笠陽子が、二人そろって悪役をしている?。あと、メル(CV:上田麗奈)がどんどん、みゃー姉化してきた。
今日の映画
・暴力戦士(東映/1979年)
「ウォリアーズ」に影響を受けた、と言うよりパクったアクション映画。しかし、アクションにまったく迫力なし。何よりもセンスがダサすぎる。★★☆☆☆
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「ネクロム」のサブクエスト「問題を抱えた家」と、コンパニオンクエスト「諸刃」をクリア。両方ともパブリックダンジョン「ゴルン」に入らないといけないんだが、ここのボスモンスター強すぎ。最初に出てきたボスモンスターにしか勝てなかった。後で出た「ウェストウィールド」のパブリックダンジョンより難しいわ。
今日のアニメ
・Re:ゼロから始める異世界生活 3rd seaon #55「濁流」…元々エグイ描写の多いアニメだが、今週は特にエグかったな。
今日の映画
・ミニミニ大作戦(イギリス/アメリカ/1969年)
2003年版は劇場で観たけど、そのオリジナルである本作は今まで観たことがなかった。で、ようやく観ることが出来たが、なんとも微妙だな。コミカルな犯罪ものだというのはイイけど、全体的にもたもたしすぎ。ミニによる逃走劇もパッとしないし、ラストに痛快感もない。はっきり言って、2003年版の方が100倍面白い。★★★☆☆
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性