真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- DEMO Edition>
・体験版が配信されていたので、さっそくダウンロード。このゲームって、キャラクリが出来るんだ。パーツ自体はそれほどないけど、製品版ではパーツが増えるのかな?
・ちょっとプレイして気が付いたこと。(1):動きが遅い(後から分かったのだが、R1を押せば走れる)。(2):NPCが決まった位置から動かないので、生きている感じがしない。(3):建物に挟まれている人などを助けることができない、などなど。ちょっと不満な箇所が多いな。まぁ、NPCで可愛い娘が多いのは良かったけど(笑)。
ドラゴンズドグマ オンライン>
・今日から「シーズン3.3」。本格的な活動は明日からにするかな。今日はちょこちょこっと。
・まずはシルチケ用トレジャーズロット「忠誠の刃」を回す。結果、IR115のハンター用武器が二つとIR112のハンター用武器が一つ(それ以外はB賞かC賞)。なんじゃ、この片寄った賞品はぁ。まぁ、一回で終わらせたら楽しみがなくなるから、残りは明日以降。まだ、11連続プレイが後10回くらいできるし。
・以前「3周年記念ロット」で当たったセシリーの色違いの装備の、さらに色違いが「シーズン3.3」記念で送られてきた。さっそく着てみたが、この前のよりこちらのほうが好きだな。あと、「騎士団長の鎧」と「副団長の装束」も送られてきたが、これはあまり好きじゃないな。
今日のアニメ
・BLACK LAGOON #6「Moonlit Hunting Grounds」
・TIGER & BUNNY #9「Spare the rod and spoil the child.(かわいい子には旅をさせよ)」&#10「The calm before the storm.(嵐の前の静けさ)」…とりあえず、今回の視聴はここまで。残りの視聴はまた時間が出来ていから。
今日の映画
・トレマーズ(アメリカ/1989年)
久しぶりに再見したけど、B級映画でありながら、なかなか楽しい。確かに今観るとモンスターがちゃちだが、見せ方が上手いので全然気にならない。地震計やボールといった小道具の使い方も実に良い。勿論、スリルとサスペンスも文句なし。間違いなく傑作。あと、ヒロインであるフィン・カーターがパンツ丸出しで逃げているシーンが妙に印象的だった(笑)。★★★★☆