忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[6790]  [6789]  [6788]  [6787]  [6786]  [6785]  [6784]  [6783]  [6782]  [6781]  [6780
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「西スカイリム」のサブクエスト「大事なスクラップ」をクリア。

TESⅣ オブリビオン(リマスター版)>
・ダウンロード、終了。
・まず、メインクエストの「アミュレットを届けよ」をクリア。
・その後、どうしようかと考え、とりあえずスキングラードに向かうことにした。

今日のアニメ
忍者と殺し屋のふたりぐらし #04「忍者と殺し屋の関係」…って、芋を焼いたんかい。
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる #04「託す想い」

今日の映画
ダイナマイトどんどん(東映(大映)/1978年)
昭和25年の北九州(5市合併したのが昭和38年なので、この時代設定はおかしい)。エスカレートするヤクザの抗争を解決しようと、小倉警察署長が野球大会で決着するように各組にもちかける(ヤクザが野球したのは実話らしい)。ヤクザ映画ではあるが、岡本喜八なので、コミカルで明るいのが良い。しかも、組長が嵐寛寿郎と金子信雄、他にも菅原文太、北大路欣也、岸田森、丹古母鬼馬二、志賀勝、田中邦衛など、如何にもと言うキャストが揃っているし、監督役のフランキー堺や小倉警察署長役の藤岡琢也も良い味を出している。そして、クライマックスの試合のシーンはほとんど反則のプレイの連続で楽しすぎ。まぁ、個人的にはちらっと登場するバットに仕込んだ刀や凶器と化したスパイクシューズなどを、もっと活用して欲しかったけど。あと、トップレスで踊り狂うチアガールにも笑える。★★★★☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe