忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199

今日の映画
異人たちとの夏(松竹/1988年)
死んだ筈の両親と出会った男の話。と言っても、怖い幽霊話ではない。確かに幽霊と会うたびに主人公が生気を失い、衰弱していくという描写はあるが、基本は涙腺崩壊の感動作。この映画、もう何回観たか分からないくらい観たが、それでも「良い亭主じゃなかったし、良い父親でもなかった」というシーン辺りは今回もウルウルしてしまった。更にその後に続くもう一つのオチも素晴らしい。大林宣彦監督作の中でも上に位置する作品だ。★★★★★

拍手[0回]

PR
今日の映画
水の中のつぼみ(フランス/2007年)
シンクロナイズド・スイミングのチームのキャプテンのフロリアーヌに惹かれた少女マリーは、このクラブに入部するが。…っと言った百合ムービー。でも、日本の百合ものを考えて観たら、失望すると思う。普通の青春ものだし、特に話らしい話もない。それはまぁイイだが、女の子があまり可愛くないのが最大の欠点だな。★★☆☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
ルパン三世 PART6 #2「探偵と悪党」…つまり、リリーはワトソンの娘で、ワトソンはすでに故人という事か。しかしホームズ、原作並みに頭が切れるし、強い強い。五右衛門と次元を同時に相手にして、有利に立つんだもんな。あと、「俺は悪党だ。ウソだって平気で言うし、人だって殺すぜ」とワルのルパンがカッコイイ。ところで、次回は一話完結の話になりそう。毎回、ルパンvsホームズという訳ではないのだな。

今日のドキュメンタリー
びっくり!地底大冒険 ~不思議の国・スロベニア~

拍手[0回]

今日のアニメ
見える子ちゃん #4「やっぱり見える」…父親はすでに死んでいたのか、全然気が付かなかったぞ。あと、弟の行動もかなり変。
海賊王女 #4「石の謎」…なんと、ジャンヌダルクが絡んできた。かなりワクワクの展開になってきたな。

拍手[0回]

キングダムズ オブ アマラー:リレコニング>
・未クリアだったサブクエスト「メロピスの財宝」、「行方不明の連祷書」、「灰は灰に」、「基本に戻る」、「過去を逃れて」、「導かれた手」、「ヴェインの運」をクリア。メインクエストをプレイしているときより、サブクエストをプレイしているときの方が楽しいな。
・ところで今回のリマスターを記念して、大型DLCを作ると言っていたのだが、あれはどうなったんだ。

今日のアニメ
86-エイティシックス- #15「おかえりなさい」
ジャヒー様はくじけない! #12「こころちゃんは裏切らない?」

拍手[0回]

キングダムズ オブ アマラー:リレコニング>
・メインクエスト「復讐の成就」と「審判」をクリア。これでとりあえず、メインクエストは終了。ところで、ラスボスのドラゴン退治のとき、フィニッシュのボタンをいくら押しても無反応になってしまった。そう言えば、以前もそんなことがあったな。今回は落ち着いて、カメラを動かしてみたら、反応する位置があった。以前はバグかと思っていたが、どうやらカメラの位置っぽい。でも、やっぱ、これは問題だと思うよ。
・最終レベルは以前と同じ32だが、プレイ時間は少し減って66時間ちょっと。今回も、これから未クリアのクエストをクリアしていく予定。


今日のアニメ
舞妓さんちのまかないさん #4「眠れない夜のために」
宇宙よりも遠い場所 #3「フォローバックが止まらない」

今日の映画
新選組血風録 近藤勇(東映/1963年)
司馬遼太郎の「新選組血風録」の映画化。主演は市川右太衛門で、池田屋騒動から天満屋事件までを描いている。但し、東映時代劇末期の作品なので、リアルな殺陣や集団抗争劇的なタッチになっている。その辺りに賛否両論がありそうだな。個人的には、こういうのも有とは思うが、作品の出来自体はまぁまぁ位だな。★★★☆☆

拍手[0回]

ここ数日、マジで寒い。

今日のアニメ
白い砂のアクアトープ #16「傷だらけの君にエールを」
ゆるキャン△ #3「ふじさんとまったりお鍋キャンプ」

拍手[0回]

06 2025/07 08
S M T W T F S
12
24 25 26
27 28 29 30 31
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/20)
(07/19)
(07/18)
(07/17)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe