忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[2414]  [2413]  [2412]  [2411]  [2410]  [2409]  [2408]  [2407]  [2406]  [2405]  [2404

「とある科学の~」のガチャがあったので、1個購入。…で、出てきたのは黒子。う~~ん、美琴狙いだったんだけどなぁ。


今日のアニメ
ロボティクス・ノーツ #22「ここからは、俺たちのゲームだ」(最終回)…最後に本当の巨大ロボットものになってしまった。…で、最後まで観ての感想だが、かなり混乱はあったが、まぁ、それなりに楽しめる作品だった…かな。

今日の映画
ジャックと天空の巨人(アメリカ/2013年)
最近、この手の改変童話ものが流行りだが、オタク監督が作った超勘違い「アリス」や、くっだらねぇギャグだけの「ガリバー」など、ホントろくなものがない(去年公開された「スノーホワイト」が精々見れる程度)。そんな訳で「この作品もどうしようか」と迷ったが、他に見る作品もなかったので、とりあえず鑑賞する事にした。すると、これがハラハラドキドキの楽しい作品に仕上がっていた。展開は早いし、スリルやサスペンスも満載で実に楽しい。特にクライマックスの巨人の襲来は大迫力だし、一発逆転の巨人(の長)退治も良い感じだ。また、天空の巨人の国の美術もかなり出来が良い。これだけ楽しませてくれるなら、文句なしだ。ところで、気になったところを一つ。雲の上にある筈の巨人の国に、何故雨が降るんだ?(笑)。★★★★☆

劇場版 ブレイク ブレイド 第五章 死線ノ涯(クロックワークス/2010年)
シリーズ5作目。4作目を視聴してからエラく間が開いたけど、何とか視聴。今回は作画がそこそこ良いし、ストーリーもそれなりに面白い。とても傑作と言えないものの、一応は楽しめる作品だと思う。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe