忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305

今日のアニメ
コップクラフト #3「MIDNIGHT TRAIN」…作画がかなり荒れてきたな。

今日の映画
ダーク・スクール(スペイン/アメリカ/2018年)
不良少女たちが人里離れた全寮制の学校に入学させられるが、思いもよらぬ才能を開花させていく。…っというホラー映画。どうせ、悪魔ものか何かだろうと思っていたら、結構意外な真相だった。まぁ、大した真相でもないのだが、ゴシック的な雰囲気を相まって、なかなか楽しめる作品だった。ただ、真相が分かった後、うだうだな展開になるのが残念。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
今日のアニメ
ベターマン #23「贄-MITUGI-」
手品先輩 #4「祝う先輩」+「スカウト先輩」+「ハトとハトと先輩」+「仕留める先輩」+「奇術部先輩」
ソウナンですか? #4「トラップ」…ちょっと飽きてきた。
ストライク・ザ・ブラッドⅡOVA #1「黒の剣巫篇Ⅰ」&#2「黒の剣巫篇Ⅱ」&#3「黒の剣巫篇Ⅲ」…サキュバスとレヴィアタンって、凄い組み合わせだな。

拍手[0回]

今日の映画
クリード チャンプを継ぐ男(アメリカ/2015年)
ロッキー(シルベスター・スタローン)が嘗ての盟友アポロの息子のトレーナーになるという、「ロッキー」シリーズのスピンオフ作品。スタローンが年を取ったので、これはなかなか良いアイデアだと思う。単純な話ながら、色々とエピソードを盛り込んでいるし、試合シーンもかなり迫力がある。しかも、あのテーマ曲が少しだとはいえ、流れるのも嬉しい。ただ、しょせん、1作目の焼き直しに過ぎない。個人的にここまで似せる必要はなかったと思う。少なくとも、あの展開なら、最後は試合に勝たせるべきだったと思う。確かに出来が良い作品には違いないが、やはり、あの1作目には到底及ばない。★★★★☆

拍手[0回]

今日の雨も凄かった。

今日の映画
万引き家族(ギャガ/2018年)
話題になっていたので視聴。「万引き家族」と言うよりは「家族ごっこ」って言う感じがする。他人同士で万引きしないと生活できないような貧乏暮らしだが、普通の家族よりよっぽど絆があると言う。もっとも、お婆ちゃんの死を境に、崩壊していくのだが。是枝裕和監督の作品って、個人的にあまり好きではないのだが、彼にしては出来が良いほうだったと思う。ただ、本作はあくまでも映画マニア向き。TVドラマに慣れている人には、絶対に受け入れられないと思うよ。ところで、万引きを見て見ぬふりをする柄本明が意外と良かったな。★★★☆☆

拍手[0回]

今日も雨。

アサシンクリード オデッセイ>
・先日ダウンロードしていた「アトランティスの運命」のエピソード3「アトランティスの裁き」を開始。今回は巨大な都市であるアトランティスが舞台。しかも、エリュシオンや冥府になかった昼と夜がある。とりあえず、いくつかサブクエストをクリアしたが、やっていることは今までと同じ。難しかったのは「断固として」と言うクエスト。誰にも見つからないという条件があったからな。多分、6~7回はやり直したと思う。もっとも、見つかっても失敗にはならないが、最後はもう意地で(苦笑)。
・ちょっと飽きたので、ギリシアに戻って、残っていたクセニア関係のクエストを片付けることにした。ところが、これがクリアしてもクリアしても、次から次からクエストが発生してなかなか終わらない。とりあえず、「賽を振れ」までクリアした。次のクエスト「金では買えない宝」、難しそうだな。


今日のアニメ
フルーツバスケット #16「踏むなっつってんだろが!」…透ちゃんの水着姿は来週までお預けか。
グランベルム #3「満月に鐘は鳴る」…#3で飽きた。もう観なくてイイや。
まちカドまぞく #2「スポ根ですか!? 万物は流転する」

拍手[0回]

今日も休出。消費税が近々上がるせいか、最近無駄に忙しい。

今日のアニメ
闇芝居(第7期) #1「お届け物」
荒川アンダー ザ ブリッジ #3「シスターの懺悔室」他

今日の映画
アンシンカブル 襲来(スウェーデン/2018年)
なんか観ていて、ちっとも面白くなかった。とにかく、前半の大して面白くなホームドラマが無駄に長い。後半は悪くはないが、これっと言う見せ場もないし。一般的には結構評判の良い作品だが、残念ながら私には合わなかった。★★☆☆☆

拍手[0回]

今日のドラマ
ルパンの娘 #2「警察が泥棒にご挨拶⁉犬猿の対決が幕を上げる!」
はっきり言って、大した話ではないのだが、何故か見てしまう。それにしても、ふかキョン、可愛いな。

今日の映画
累 -かさね-(東宝/2018年)
キスをすると相手の顔を奪える力のある女性とその相手の女優の話。ホンの僅かのホラー要素と愛憎劇。個人的に「おろち」を思い出した。最近の映画にしては珍しく、VFXより演技と人間ドラマで見せるので、非常に楽しんで観ることができた。★★★★☆

拍手[0回]

04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe