忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[4398]  [4397]  [4396]  [4395]  [4394]  [4393]  [4392]  [4391]  [4390]  [4389]  [4388

今週末から公開の「劇場版・夏目友人帳」を観たいが、観客は女の子ばかりだろうな。どうしよう。

魔法使いの嫁(10)(ヤマザキコレ/マッグガーデン)」、読了。
今巻から魔法学院編。「ハリーポッター」みたいな話になるのかと思ったら、全然違っていた。まぁ、当たり前か。一気に登場人物が増えたが、あまり魅力的な登場人物はいないな。

今日のアニメ
じょしらく #7「ヤンキー怖い」+「魚政談」+「楽屋調べ」

今日の映画
赤い影法師(東映/1961年)
木曾谷の忍者・若影が徳川の宝刀をめぐり、死闘を繰り広げるという柴田錬三郎の小説を映画化。服部半蔵や柳生十兵衛などが絡んできて、話自体は悪くはないが、全体的に安っぽい運命劇でどうにもパッとしない。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
映画三昧www
今年後半はかなり映画三昧(と言ってもほとんどアニメ)になりそうです。
夏目は前売りを買ったので、10月に入ってから
見ますし
下旬に「ハイカラさん」の後編
そして11月下旬にフリードキンの「恐怖の報酬」の
ノーカット版を予定しています。

閑話休題
先日、ご紹介していた「一寸法師」ですが
過去にも映画化されているようですね?
かなり昔にその作品の写真を見たことあります。
(もっともフィルムは現存していないでしょうが)
ダムダム人 2018/09/26(Wed)15:44:55 編集
Re:映画三昧www
>今年後半はかなり映画三昧(と言ってもほとんどアニメ)になりそうです。
おっ、良いですね。
10月は色々と忙しいので、私はあまり映画に行けそうにありません。

>先日、ご紹介していた「一寸法師」ですが
>過去にも映画化されているようですね?
ちょっと調べてみたら、私が観た以外にも、1927年版と1948年版があります。
ただ、フィルムが現存しているかどうかは不明です。
九月風 2018/09/30(Sun)17:24:06 編集
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe