真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
ワンダと巨像>
・「眠るる巨人の怒り」
何とかクリアしたが、三体目で一気に難易度が上がったな。とにかく、移動の遅さとすぐに切れるスタミナで、難易度が無駄に高い。特に頭の上の弱点を叩くときに揺さぶりが頻繁に来るので、落下の危険が高い。三体目でこれじゃ、最後までクリアする自信がないよ。
アサシンクリード オリジンズ>
・DLC「隠れし者」に挑戦。さっそく、新たなる地「シナイ」に乗り込む。まるで秘密基地のような「隠れし者」の支部がカッコ良すぎ。ただ、周りを見渡してみると、ほとんどのクエストの推奨レベルが40だった。こりゃ、一旦、引き返して、もう少しレベルを上げたほうが良いな。
・そんな訳で、引き続き、未調査部分である(?)の調査と、未クリアのサブクエストのクリアを行う。しかし、ロケーションイベント、半端なく多いな。これらをすべてクリアさせるなんて、社会人には無理だ。適当なところで切り上げないと。
今日のアニメ
・カードキャプターさくら クリアカード編 #6「さくらとうさぎと月の唄」…今週、キャラデが変。これでは、キャラの魅力が半減だ。作画、もう少し頑張ってくれよ。
・天空のエスカフローネ #20「偽りの契り」
今日の映画
・モスキートマン(アメリカ/2012年)
「バットマン」や「スパイダーマン」の影響下にあるヒーローもの。だが同時に、「ハエ男の恐怖」のような不気味さや悲しみもある。そういう意味では、ちょっと変わった作品と言って良いだろう。まぁ、大して面白い作品ではなかったけど。★★☆☆☆
・ラプンツェルのウェディング(アメリカ/2011年)
ディズニーアニメ「塔の上のラプンツェル」の後日談。短編のうえに、本編とは違うドタバタコメディなので、あまり面白くない。あくまでも、子供向き。★★☆☆☆