忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[6527]  [6526]  [6525]  [6524]  [6523]  [6522]  [6521]  [6520]  [6519]  [6518]  [6517
The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「ウェストウィールド」のサブクエスト「オンタスの新たな死」をクリア。
◎(ハイエルフ/ソーサラー)
・「グラーウッド」のストーリークエストとサブクエストをいくつかクリア。

今日のアニメ
エルフさんは痩せられない。 #04「男爵の犬と浮揚の豚」…ライカンスロープ、可愛すぎ。特に声が。

今日の映画
スター・ウォーズ 帝国の逆襲(アメリカ/1980年)
シリーズ2作目(時系列的には5番目のエピソード)。勿論、特別編で鑑賞。お気楽な冒険ものから一転して、今回は試練の物語になった。さて、今回の見せ場は前半の氷の惑星ホスでの戦闘シーン(明らかに「西部戦線異状なし」を参考にしている)と、その直後の小惑星群の中でのミレニアム・ファルコンのチェイスシーン。この辺りのスピード感は半端ない。今観ても凄い迫力だ。ただ、クラマックスにもってきたチャンバラシーンはさすがにどうも。時代劇を見慣れている日本人から見ると、ぎこちなくて迫力がない(EP2とかEP3くらいになると凄くなるんだけどな)。そんな訳で、初めて観たときは何とも物足りなかった。ところが全話を観終わった今観ると、これが実に面白い。今回、本作の本質とも言うべき、隠された設定を伏線としていくつも挿入しているので、「これはあれだな」と分かって楽しい。「スターウォーズ」の楽しさって、こういうドラマの方にもあるからね。★★★★★

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe