忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[6745]  [6744]  [6743]  [6742]  [6741]  [6740]  [6739]  [6738]  [6737]  [6736]  [6735
ニューヨークの魔法使い(シャンナ・スウェンドソン/創元推理文庫)」、読了。
ニューヨークは変わった街だ。妖精がいるし、エルフやガーゴイルもいる。そんな街で暮らすケイティだが、ヒステリーの女上司にうんざりしていた。ある日、転職の誘いが来る。しかも、その会社の社長は何と、アーサー王伝説の魔法使いマーリンだった。…と言う「(株)魔法製作所」シリーズの1作目。これはホント面白かった。ファンタジーではあるが、現実に片足を突っ込んでいるので、「ハリーポッター」に近い。それにしても話が面白い。普通のファンタジーと違い、冒険の要素はほぼない。その代わりに一人の女性がすべてを成功させ、成長していくという内容になっている。この辺りが成功の要因だろうな。個人的には会社がケイティを引き抜いた理由が分かるシーンと、会社に不審者が侵入するシーンと、弁護士とデートするシーンが特に面白かった。それに引き換え、ケイティの私生活の部分があまり面白くない。ところが、このシーンも実は後々の伏線になっており、上手いなと思った。あえて欠点を言えば、展開が若干うだうだ気味なところか。スリルやサスペンスがもう少しあっても良かったと思う。とは言っても、面白い作品には違いない。ところで、話の続きが気になったので、調べてみると、シリーズは9作目(※)まであるらしい。さすがにそこまでは付き合えないが、2作目までなら読んでイイかな。まだ絶版になってないので、入手は楽だろうし。★★★★☆

(※)(2):「赤い靴の誘惑」、(3):「おせっかいなゴッドマザー」、(4):「コブの怪しい魔法使い」、(5):「スーパーヒーローの秘密」、(6):「魔法無用のマジカルミッション」、(7):「魔法使いにキスを」、(8):「カエルの魔法をとく方法」、(9):「魔法使いのウエディング・ベル」

The Elder Scrolls Online>
◎(ブレトン/ドラゴンナイト)
・「北エルスウェア」のサブクエスト「過去の傷」をクリア。

今日のアニメ
黒岩メダカに私の可愛いが通じない #11「アイツと二人きり」
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 特別編「パーティ特集!クローバー」…総集編。製作が追いついてないんだろうな。
怪獣8号 #07「怪獣9号」&#08「防衛隊へようこそ」…四ノ宮キコル、どんどん可愛くなる。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe