真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「妖魔の森の家(ジョン・ディクスン・カー/創元推理文庫」、読了。
「妖魔の森の家」→密室化した屋敷から一人の少女が消え、やがて帰ってきた。それから20年後、再びその女性がその屋敷から消えた。…実はこの二つの消失事件、〇〇〇〇〇〇〇〇〇。「なるほど、そうきたか」と感心してしまった。ただ、〇〇〇の〇〇〇〇、ちょっと無理じゃないかな。★★★★☆
「軽率だった夜盗」→山荘にある名画を盗みに賊が入った。ところがその賊が何故か殺された。しかも、その賊はその名画の持ち主だった。…全く矛盾だらけの展開で、先が全く読めない。ところが最後にそれらを理路整然と説明するのだから凄い。★★★★☆
「ある密室」→密室と化した部屋。その部屋に忍び込んだ賊は家の主に重傷を負わせ、金庫から金を盗んで逃げた。出口のない部屋に賊はどうやって侵入し、逃げたのか?。…さすがはカー。トリックに〇〇〇〇〇を使っているのか。上手い!。★★★★☆
「赤いカツラの手がかり」→12月の寒い夜。一人の女性が下着姿で殺された。どうやら、女性自身が服を脱いだようなのだが、何故?。…真相が言い訳っぽいし、これはイマイチだな。あと、1人の登場人物の行動がどうにも納得いかない。★★★☆☆
「第三の銃弾」→ある判事に恨みを持つ男が密室で彼を撃った。ところが二発銃声がしたのに、彼は一発しか撃ってなかった。…真相がどうもイマイチだな。驚きもしないし、感心もしない。単に言い訳のようにしか見えない。無駄に謎を複雑にしたのも良くなかったと思う。★★★☆☆
今日のアニメ
・結婚指輪物語Ⅱ #18「第18話」
・SPY×FAMILY #43「白い嫉妬/イーデン校バスジャック事件」…今週は久しぶりに面白かった。特にAパートが最高。
・終末ツーリング #06「海ほたる」…「ウィラード」か「ベン」か…って感じだし、しかも、このアニメらしくないアクション満載でちょっとビックリ。あと、ヨーコって、何か特殊能力がありそうだな。
・無限ガチャ #06「冒険者殺し」…悪人エルフの話、まだ続くのか?。
・友達の妹が俺にだけウザい #06「友達の妹は友達の敵にウザい」…今週は久しぶりに面白かった。特に意地悪な女をやり込めるシーンが最高。
PR
[06/07 九月風]
[06/05 ダムダム人]
[05/24 九月風]
[05/22 ダムダム人]
[01/09 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

