忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[4411]  [4410]  [4409]  [4408]  [4407]  [4406]  [4405]  [4404]  [4403]  [4402]  [4401

シャドウ・オブ・ザ・トゥームレイダー>
・セノーテの神殿から脱出したところまでクリア。いやぁ、セノーテはマジで難しかった。特に苦労したのが、水車のところ。パズル自体はそれほど難しくはないのだが、時々異形の化け物が襲ってくるので、謎解きに集中できやしねぇ。
・それにしても、最初に異形の化け物が横切ったとき、ドキッとしたぜ。あと、この化け物のために何回死んだことか。何回も死んで、化け物の出現場所を覚えて、速攻で倒すしかない。
・セノーテに向かう途中で、トゥームを発見したので挑戦しようと思ったら、道を間違えてメインクエストの方に行ってしまった(苦笑)。次回でもFTして挑戦しなければ。


今日のアニメ
ひもてはうす #1「ロマンティックあげるよ」…ラストがアドリブパート。ノリ的には「てさぐれ!部活もの」に近いかな。声優もかなり同じ人がいるし。
やがて君になる #1「わたしは星に届かない」…百合ものだが、あまり面白そうじゃないな。視聴中止。

今日の映画
TAP THE LAST SHOW(東映/2017年)
ステージ上の事故で引退を余儀なくされた天才タップダンサーが、THE TOPSのラスト・ショーの演出をするという、日本では珍しいショービジネスもの。多分、「ドラムライン」や「コーラスライン」の影響下にある作品と思われるが、肝心のドラマ部分が薄っぺらというかありきたりというか、どうもイマイチ。ただ、ラストのショーの部分が圧巻なので、ミュージカル好きの私は十分に楽しめた。あと、ショーの部分ではないが、開演前に老ダンサーが楽しげに躍るシーンは個人的に大好きだな。個人的にはこういう楽しさがミュージカルの本当の良さだと思っている。★★★★☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe