真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
正月休み、終わった。orz
アサシンクリード ヴァルハラ>
・次の目的地候補の中で、一番レベルが低いのはシロップシャー。という訳で、次の目的地がここになるのだが、そこでさえ、まだプレイキャラのレベルが足りない。仕方ないので、サブクエストなどをクリアさせて、スキルポイントを稼ぐことにした。
・そうこうしているうちに、戦闘力が上がったので、シロップシャーへ。そして、メインクエスト「竜の書」編の「補給線」の途中まで進める。あと、古き結社関係でヴィンランドに行けるようになったけど、こちらはまだレベルが足りないな。
・ところで、兜は非表示に出来るのは知っていたけど、他の防具も非常時に出来るのは知らなかった。以前から野暮ったいと思っていた外套を非表示にしたら、なかなか良い感じになった(写真)。
今日のアニメ
・アバローのプリンセス エレナ #71「大きな一歩」&#72「科学の力」
・アーヤと魔女…ジブリの新作アニメ。企画が宮崎駿で、監督が息子の宮崎吾朗。イマイチ、盛り上がりに欠けるが、まぁ、そこそこ見れる。
アサシンクリード ヴァルハラ>
・メインクエスト「バランディの石」編の「炎の待ち伏せ」と「防御を崩せ」と「キーネべレ包囲網」と「サーガストーン」をクリア。後はランヴィに報告すれば、「バランディの石」編はすべてクリア。
今日のアニメ
・エレナとアバローの秘密…「エレナ」の序章であり、「ソフィア」の番外編でもある。エレナとソフィアの共演が楽しい。
・アバローのプリンセス エレナ #67「チーム・イザベル」&#68「夢に向かって」…以前中断していたところから視聴再開。
今日の映画
・ウォーズ・オブ・ギャラクシー(アメリカ/2019年)
邪悪な独裁者率いる帝国軍vs反乱軍と宇宙海賊の連合軍が戦うスペースオペラ。但し、アサイラム社が制作しているため、予想通り酷い出来。話はつまらないし、低予算ですべて寒々しいし、VFXは20年前のゲーム画面並みの出来。一応、クライマックスに「スターウォーズ」をパクったような戦闘シーンがあるが、まったく迫力なし。観るだけ時間の無駄。★☆☆☆☆