忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
今日のアニメ
青のオーケストラ #17「もう一つの本音」
死神坊ちゃんと黒メイド #16「坊ちゃんとアリスのサーカス入門」

今日の映画
ジョーズ・バケーション(アメリカ/2022年)
嵐で水上コテージが人食いザメのいる海へと流された…。サメが出てくるのは最後の方だけ。どちらかと言うと、極限状態のサバイバルドラマ。ただ、脚本がアホなのか、色々とおかしな部分が多い。大体、この手のサバイバルドラマって、個人的にあまり好きじゃないので、どうしても点数が低くなるし。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
ディアブロⅣ>
・メインクエスト「記憶のオアシス」から「発掘されし秘宝」までクリア。これで、「第3章:モンスター創造」はすべてクリア。あと、サブクエストは「魂の病」、「腐食する気概」、「汚れたアミュレット」をクリア。

今日のアニメ
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ #05「最高のアイデア」
TIGER & BUNNY 2 #18「一人の目撃は十人の伝聞に勝る」
異世界かるてっと2 #11「開幕!がくえんさい」+#12「開演!しょーたいむ」(最終回)

拍手[0回]

今日のアニメ
邪神ちゃんドロップキック 第三話
異世界かるてっと2 #05「勤勉!ばれんたいんでー」+#06「激突!どっじぼーる」+#07「興奮!しんたいそくてい」+#08「挑戦!あるばいと」+#09「調査!はじめてのおつかい」+#10「決起!がくえんさい」

拍手[0回]

今日のアニメ
スパイ教室 #15「MISSION 《忘我》Ⅲ」…まだ裏がありそうだね。
はたらく魔王さま!! #15「魔王と勇者、新たな夢の一歩を踏み出す」…後半、第1シーズンに近くなって、ちょっと楽しかった。
響け!ユーフォニアム2 #04「めざめるオーボエ」…今まであまり好きじゃなかったが、吉川優子って、意外と良い子じゃん。
異世界かるてっと2 #03「反省!しどうしつ」+#04「窮地!がくりょくてすと」…第1シーズンほど面白くないな。

拍手[0回]

ディアブロⅣ>
・メインクエスト「第3章:モンスター創造」の「黒き鏡を抜けて」から「ほつれた糸」までクリア。しかし、同じことの繰り返しで、さすがに飽きてきたなぁ。一旦、「ホグワーツ・レガシー」に戻ろうかな。

今日のアニメ
アンデッドガール・マーダーファルス #04「真打登場」…これ、マジで面白いな。多分、今期一番じゃねぇ。あと、真打のキャラが実に良い。ところで、来週はアルセーヌ・ルパンとオペラ座の怪人が出てきそう。そして、最後に馬車に乗っていたのはモリアーティ教授とカーミラとフランケンシュタインの怪物だね、多分。
好きな子がめがねを忘れた #04「好きな子のめがねを選んだ」
贄姫と獣の王 #15「少年と幼子の邂逅」
NieR:Automata Ver1.1a #12「flowers for m[A]chines」(最終回)…えっ、これ、第2シーズンを作るつもりなのかい。
異世界かるてっと2 #01「参戦!てんこうせい」+#02「潜入!こうちょうしつ」…高橋李依、同じシーンで二つの役を使い分けているよ、スゲー。

拍手[0回]

今日のアニメ
NieR:Automata Ver1.1a #11「head[Y] battle」
異世界かるてっと #11「協力!たいいくさい」+#12「団結!かるてっと」(最終回)…やっぱ、「このすば」のパートが一番面白い。

今日の映画
真・西遊記(中国/2021年)
「西遊記」の1エピソードの映画化。なのだが、相変わらず安っぽいVFXの中華ファンタジー。しかも、悟空の容姿がどこぞの不良みたいでガッカリ。話はつまんないし、これっと言った見せ場もない。★★☆☆☆

拍手[0回]

梅雨明けしたのに、なんでこれだけ雨が降る。やっぱ、最近の天気は狂い過ぎている。

今日のアニメ
Lv1魔王とワンルーム勇者 #04「勇者の新たなる挑戦!」
NieR:Automata Ver1.1a #10「over[Z]ealous」
異世界かるてっと #09「満喫!りんかいがっこう」+#10「参戦!らいばるたち」

拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe