真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「修道女フィデルマの探求(ピーター・トレメイン/創元推理文庫)」、読了。
「修道女フィデルマ」シリーズの短編集の三作目。
「ゲルトルーディスの聖なる血」→聖女の血が入った小瓶を携えた修道女が森の中で殺害された。…パッとしない真相。意外性もない。★★★☆☆
「汚れた光輪」→孤島の修道院の院長が殺された。…動機その他はともかくとして、犯人はかなり意外。更にその後に判明する〇〇〇は更に意外。★★★★☆
「不吉なる僧院」→訪れた寺院には動くものがなく、死体の山だった。…話は全然違うが、ルブランの「棺桶島」を彷彿させる異様な雰囲気で、サスペンスがたっぷり。ただ、肝心の話と真相はあまり面白くないけど。★★★☆☆
「道に惑いて」→僧院の宝を盗んだ神父が自殺した。…悪くはないけど、まぁまぁ程度の出来。★★★☆☆
「ウルフスタンへの頌歌(カンティクル)」→ダロウの修道院でサクソンの王子が密室の中で殺された…肝心の密室トリックが機械的なものでガッカリ。★★★☆☆
[総評]…明らかに前2作より質が落ちている。こりゃ、残りの短編集を読まないほうがイイかな。
ディアブロⅣ>
・メインクエスト「失われた技術」から「台風の目」までクリア。これで「第4章:ギャザリング・ストーム」をすべてクリア。
・サブクエストは「残ったもの」、「締め付ける手」、「異端者」、「支払うべき代償」をクリア。しかし、「締め付ける手」、「異端者」、「支払うべき代償」へと続くサブクエスト長っ。話がずっと続いているし。
今日のアニメ
・邪神ちゃんドロップキック 第四話
ディアブロⅣ>
・サブクエスト「骨占い」、「遠方の貨幣」、「光の監視所の遺産」、「不遜なる者、微笑み返す」をクリア。同時にダンジョンクエスト「光の監視所」、「破顔の迷宮」もクリア。
今日のアニメ
・アンデッドガール・マーダーファルス #05「倫敦の不死者」…シャーロック・ホームズ、ワトソン、レストレード警部、フィリアス・フォッグ(八十日間世界一周)、アルセーヌ・ルパン、オペラ座の怪人、モリアーティ教授、カーミラ、フランケンシュタインの怪物、切り裂きジャックなどなど、小説などの有名人物が続々と登場。あと、名前だけだったけど、ガニマール警部もいたな。こういうオールスター作品って、それだけで楽しい。ただ個人的にはアルセーヌ・ルパンのキャラデと声にちょっと違和感があったけど。
・好きな子がめがねを忘れた #05「好きな子とバレンタインデーに会った」…今までで一番面白かったような気が。
・贄姫と獣の王 #16「侵略と亡国の幻狼」
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
HN:
九月風
性別:
男性