忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252

今日のアニメ
フルーツバスケット 2nd season #17「あります、きっと・・・・・」…透は由希より夾のほうがお似合いだと思うんだが。

今日のドラマ
宇宙家族ロビンソン(シーズン1) #21「魔法の鏡」…あっ、このエピソードは覚えていたわ。

拍手[0回]

PR

東京のコロナ感染者数は異常。それでも、何も手を打とうとしない今の政府は正気じゃない。他の都道府県でも感染者がむちゃくちゃ増えているのに。大体、この状況でも夏休み気分で国会にも出席しない男が国の指導者とか、最悪だな。

今日のアニメ
装甲騎兵ボトムズ #35「死線」&#36「恩讐」
ARIA The ANIMATION #11「その やわらかな願いは…」…やっぱ、「ARIA」って良い話が多いな。今回のエピソードでも、明子が最後に灯里に言う「さようなら、私のアッヴェニーレ(未来)」は名セリフ。

拍手[0回]

今日のアニメ
亜空大作戦スラングル #46「よみがえる復讐の魔神軍」
放課後ていぼう日誌 #4「エギング」
ARIA The ANIMATION #10「その ほかほかな休日は…」&#11「その オレンジの日々を…」

拍手[0回]

今日のアニメ
超重神グラヴィオンZwei #12「魂の凱歌」(最終回)

今日の映画
Uボート:235 潜水艦強奪作戦(ベルギー/2019年)
第2次世界大戦下。レジスタンスたちがナチスの潜水艦を奪取し、ウランをアメリカに運ぶという戦争アクション。ストーリーがかなりむちゃくちゃだし、おかしな部分も多い。もう少しどうにかした話にならなかったものか。大体、ド素人を短期間で潜水艦乗りにするというのもおかしな話だし。あと、無駄にエグいシーンが多いのもどうかと思う。銃撃戦や爆破シーンは結構迫力があるんだけどなぁ。★★☆☆☆

拍手[0回]

少女の鏡  千蔵呪物目録1(佐藤さくら/創元推理文庫)」、読了。
友人が美弥とそっくりの女性を目撃。その女性は美弥のドッペルゲンガーなのか。やがて、美弥自身も自分そっくりの人影に出会ってしまう。…っと言う話だが、ラノベに毛が生えた程度の内容で、あまり面白くない。最後まで一向に盛り上がらないし、ラストも呆気ないほど簡単に解決してしまう。シリーズ化するみたいだが、2作目以降は読む必要ないな。★★☆☆☆

今日のドラマ
リモートで殺される
昨日の夜、日本テレビ系で放送していたものを視聴(録画で)。時代は今年の5月、つまり緊急事態宣言下の話。最近、おかしなことが起こっていると、6人の若者がリモートで会話。やがて、彼らが高校時代に起こったある事件に結び付く。…っと言った話が面白かったのと、監督が「リング」の中田秀夫だったので観ることにした。結果、むちゃくちゃ面白かった。最近、パッとしなかった中田秀夫だが、今回は演出が冴え捲っている。サスペンスが半端なく凄いし、何よりもマジで怖い。もう、観ていて、心臓がバクバクだったよ。ただ、最後で犯人は分かるものの、詳しい真相が分からない。それは、Huluで配信される「殺人の裏側編」を観てくれって事らしい。商売がうまいと言うか、セコいと言うか。まぁ、そのうち、DVDが出るだろうから、そのときにでも。

拍手[0回]

ゴースト・オブ・ツシマ>
・浮世草(サブクエスト)は「癒しの手」と「籠の中」をクリア。伝承は「忠頼の伝説」と「内経の呪い」をクリア。「内経の呪い」の中盤の海岸線探索はまだしも、最後の山を駆けずりまわっての探索は大変すぎる。そして、最後は天狗とのタイマン。


今日のアニメ
世紀末オカルト学院 #13「マヤの文明」(最終回)

今日のドキュメンタリー
新日本風土記 「妖怪の国 精霊の森」…アマビエ、岩手の河童、滋賀の人魚、遠野の座敷童、コロポックル。

拍手[0回]

・実写版「映像研~」の第陸話を再見。今回初めて気が付いたのだが、最後のシーンで会議室から飛び出してきたのはロボ研の部長と副部長だな。ところで、その後に流れる劇場版の予告編でテンションが上がった。youtubeで探したら、同じものがあったので張っておきます。


ゴースト・オブ・ツシマ>
・舞台がかなり広いけど、実際の対馬はこんなに広くないぞ。昔、旅行で行ったから知っているけど。
・ゆなの弟の助け出すクエスト「砕けた槌」と菅笠衆を仲間にするクエスト「牢人は豆酘にいる」をクリア。
・浮世草(サブクエスト)は「もうひと仕事」をクリア。「砕けた槌」で訪れた村で、捕らわれている村人を助けるクエスト。今回はこれが一番大変だった。とにかく敵が多いので、暗殺で数を減らしていくしかない。ラスボスも結構強いし。ちなみに現在の装備は写真のような浪人姿。


今日のアニメ
人類は衰退しました OVA「人間さんの、じゃくにくきょうしょく」(最終回)
宇崎ちゃんは遊びたい! #3「亜細親子は見守りたい!」
とある科学の超電磁砲T #16「天賦夢路」…コロナのために制作が遅れていたが、ようやく放送再開。

今日の映画
ルイスと不思議の時計(アメリカ/2018年)
同名の児童文学を映画化。…筈なのに、かなり下品な内容だ。本当に子供向きに作っているのかね。おかしいな…と思って調べたら、監督がグロ映画を得意としたイーライ・ロスだった。完全に人選ミス。内容もそれほど面白くないし、あまりお勧めできる作品ではない。★★☆☆☆

拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe