忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270

ホライゾンゼロドーン>
・サブクエスト「山積みの問題」
山賊狩りのクエストだが、三つ目の動力源の場所が分からず、迷いまくった。ちなみに、依頼人である巨乳の鍛冶屋は↓のメインクエストの決戦の前にも姿を見せる。
・メインクエスト「崩れ落ちた山」~「絶滅の兆し」
つまり、メインクエストを最後までクリア。決戦前に今まで出てきた連中が集合するのは感無量だった。ただ、最後の決戦で機械獣がエグイほど出てくるのは、さすがにやりすぎかと。クリア後は「迫り来る影」のクリア前に戻り、残ったクエストに挑戦することが出来る。しかし、「迫り来る影」が未クリア状態になるのはちょっとな。
・明日からはDLC「凍てついた大地」を中心に進めるつもり。


今日のアニメ
とある科学の超電磁砲T #9「警策看取」
恋する小惑星 #12「つながる宇宙」(最終回)

今日の映画
ちえりとチェリー(2015年)
最近では非常に珍しい児童文学もの。つまり、子供向けの人形アニメなのだが、これがホント良く出来ている。一人の少女の心の成長を描く作品で、時代に左右されない内容なのが実に良い。しかも、大人が観ても楽しめるのだから素晴らしい。久しぶりに心から楽しんで観ることが出来た。★★★★☆

拍手[0回]

PR

今日のアニメ
ちはやふる3 #20「なにしおはば」…何とか終わった名人戦。でも、最後が呆気ない。
氷菓 #14「ワイルド・ファイア」&#15「十文字事件」…そうか、今回はクリスティの「ABC殺人事件」は元ネタだったね。ところで杉田智和のセリフ、ほぼアドリブだろう。
恋する小惑星 #11「きら星チャレンジ!」

今日のドラマ
宇宙家族ロビンソン(シーズン1) #3「宇宙の孤島」

拍手[0回]

・実写版「映像研には手を出すな!」の映像解禁。
浅草氏、可愛すぎ!


今日のアニメ
恋する小惑星 #10「雨ときどき占い」

今日の映画
X-MEN:ダーク・フェニックス(アメリカ/2019年)
何故かマーベルヒーローものの中でもパッとしない「X-MEN」だが、本作も残念ながらその一作だった。それでも、今まで冷遇され続けたサイクロップスが、それなりに良い役だったのがせめてもの救いか。★★★☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
亜空大作戦スラングル #27「女人戦隊キャッツ・アイ」
爆れつハンター #20「少年は見た」
恋する小惑星 #9「本当の気持ち」

今日のドラマ
ゆるキャン△ 第11話…クライマックスはクリキャンか。

今日の映画
映画の妖精 フィルとムー(2017年)…短編の人形アニメ。映画のパロディは多いがそれだけ。★★★☆☆
パカリアン(2017年)…これも短編の人形アニメ。★★★☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
虚構推理 #11「最後の虚構」…ここ数週、宮野真守、「うっ」とか「あっ」としか言ってない(笑)。
ソマリと森の神様 #11「護る者と牙剥く者」
超重神グラヴィオン #7「渚のドリル少女」
恋する小惑星 #8「冬のダイヤモンド」…ついに同居か。

拍手[0回]

オンディーヌ(ジャン・ジロドゥ/光文社文庫)」、読了。
フーケの「水妖記(ウンディーネ)」の戯曲化したもの。かなり評判が良かったらしいが、私的には少々微妙かな。と言うか、「水妖記」の足元にも及ばないと思う。こう言うのって、手を加えれば加えるほどダメだと思うよ。★★☆☆☆

ホライゾンゼロドーン>
・妙にプレイしたくなったので、平日だけどちょこっとプレイ。
・サブクエスト「反逆の賞金首」
前回のメインクエスト「地中に眠る謎」のときに発生したクエスト。しかし、クエストを依頼するヴァナーシャがアーロイを誘っているようにしか見えないな(笑)。
・メインクエスト「ノラの深奥」
前回のメインクエストは「何故、こういう世界になったか?」が分かったが、今回はアーロイの出生の秘密が分かった。ところで、サンダージョーの禍ツ機をエラく簡単に倒せたが、少しレベルを上げすぎたかな?


今日のアニメ
映像研には手を出すな! #12「芝浜UFO大戦!」(最終回)…浅草のピンチをチャンスに変える発想は凄すぎる。しかも、前より良くなっているし。ところで、「三球・照代」と言うネタ、今の若い者には分からないんじゃあ?。あと、第2シーズンも是非。
へやキャン△ #12「ふじさんとゆるキャンガール」(最終回)
恋する小惑星 #7「星空はタイムマシン」

拍手[0回]

たまにDVDを借りに行っているTSUTAYAが、今月中で閉店になるらしい。他のレンタルDVDショップも、ここ何年かで次々と閉店しているし。やっぱ今の時代、DVDをレンタルする人が少ないのかな。ちょっと、寂しい。

ホライゾンゼロドーン>
・サブクエストの「狩るか狩られるか」とその続きの「レッドモウ」をクリア。しかし、サンダージョーは強いわ。
・DLC「凍てついた大地」
マップを見たら、(新クエスト)という表示があり、そこへ行くと先に進められた。とりあえず、メインクエストの「凍てついた大地へ」と「浸水の地」、そして「トールネック:霜枯れ山」をクリア。この地の機械獣は今までより少し強いかな。あと「トールネック:霜枯れ山」でトールネックに飛び移るとき、ちょうど夜になり、しかも吹雪だったので、周りが何も見えやしない。この地の夜は今までと違い、ホント真っ暗だよ。しかも、アーロイがぶるぶる震えているし。


今日のアニメ
異種族レビュアーズ #11「片っ端から淫魔をイかせまくる恐るべき絶倫は博愛主義者で、あぶく銭が入った酔っ払いの末路はお察しの通りで、ミツエの部屋は本日完結!」…今までの中で一番つまらない。
22/7(ナナブンノニジュウニ) #11「ただその背中を追いつづけて」
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 #12「どうしてこんなにみじめなんですか」…次回は最終回っぽいが、とても話が終わる気がしない。
アバローのプリンセス エレナ #64「アントニアの夢」
恋する小惑星 #6.5「振り返り KiraKira特別号」

拍手[0回]

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe