忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244

今日のアニメ
フルーツバスケット 2nd season #25「・・・・・俺はもう、違うんだ」(最終回)…慊人って、女だったんだ。

今日のドラマ
宇宙家族ロビンソン(シーズン1) #29「亡霊を呼ぶ声」…(シーズン1)の最終回。ついでにパイロット版も視聴。

拍手[0回]

PR
今日のアニメ
装甲騎兵ボトムズ #51「修羅」&#52「流星」(最終回)…最後は「2001年宇宙への旅」ですか。でも、ラストは良い終わり方だと思うよ。実は今までは途中で挫折していて、最後まで観たのは今回が初めて。

拍手[0回]

今日のアニメ
亜空大作戦スラングル #53「総集編」(最終回)
放課後ていぼう日誌 #12「これから…」(最終回)…大したシリーズじゃなかったな。観なくて良かったかも。
ARIA The NATURA #21「その 銀河鉄道の夜に…」&#22「その ふしぎワールドで…」+「その アクアを守る者よ…」&#23「その 海と恋と想いと…」…#23は実に良いエピソード。でも、個人的に#21のほうが好き。ケットシー絡みのエピソードはほぼ名作。

拍手[0回]

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン>
・クリアしたクエストは「魔性の力を持つ資格」と「淀みに潜む影・決着」くらいで、後はあっちやらこっちやらふらふら。それでも楽しいのが、オープンワールドの良いところだよね。ただ、魔女の森って、こんなにデカかったかな。あと、その森に夜になったら出現するファントムも記憶にないな。
・写真が現在のパーティ。あと、覚者もメインポーンもジョブレベルがマックスになったので、覚者をファイターからウォリアーへ、メインポーンをメイジからソーサラーへ転職させた。


今日のアニメ
BLUE SEED #8「何なの!変なの♥ ライバル登場?!」

今日の映画
ブレイブ 大都市焼失(中国/2019年)
石油コンビナートの火災の消火に挑む消防隊たちの話。さすがは中国産、ストーリーはいい加減だが、金はかけまくっている。とにかく、火災のシーンの迫力が半端ない。実際、怪我人も出ているんじゃないかな。ただ、死んでも当たり前みたいな考え方が、個人的には気に入らない。やっぱ中国だな。大体、消防隊たちが腕組んで炎の前に立ちふさがり、「負けるかぁ」とか叫んでるシーンは、もうギャグでしかない。★★★☆☆

拍手[0回]

ゴースト・オブ・ツシマ>
・(?)をすべて調査したが、和歌を詠む場所が一つ足りない。おかしいな。あと、コオロギと旗も全部揃わない。どこかで見落としたかな。でも、これで終了する。後はDLCが出るのを願うばかり。

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン>
・メインクエスト「深淵からの誘い」、サブクエスト「商人たちの抜け道」、竜征クエスト「叡智は武勇より尊し」をクリア。失敗したぁ、「深淵からの誘い」を先にクリアさせると、サブクエスト「森の呪術師」がクエスト失敗になるんだった。すっかり忘れていたよ。しかも、セーブデータが一つの上に、オートセーブなので、やり直しができないし。二周目でクリアさせるしかないな。
・写真が現在のパーティ。場所は「叡智は武勇より尊し」のダンジョンの中。


今日の映画
ロボット2.0(インド/2018年)
珍しいインド映画「ロボット」の続編。邦題から「ターミネーター」のようなロボットが出てくるのかと思ったら、なんと大量のスマホが人間を襲うというおバカな内容。それを描くCGもむちゃくちゃチャチだし。あと、対抗するロボットのダサいこと。良かったのは、原因を作った人間の物語がちょっと感動的だったくらいか。何れにしろ、あまり人にお勧めできる作品じゃない。★★☆☆☆

拍手[0回]

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン>
・ヒドラ戦の後、領都グラン・ソレンに着くところまで進めた。しかし当時、色々と言われていたけど、今プレイすると結構面白いな。そう言えば、本作の「2」を作っているという噂がある。本当なら嬉しいけど。あと、ヒドラって「オンライン」では出てこなかったな。何故なんだろう。
・写真が現在のパーティ。ファイター、メイジ、ソーサラー、レンジャーと言う面子。そうそう、うちのメインポーンが、どこかのプレイヤーに雇われて、帰ってきた。昨日作ったばかりなのに、早っ。


今日のアニメ
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD #8「The DEAD way home」
ヲタクに恋は難しい #7「ネトゲと、それぞれの夜」

今日の映画
アヴリルと奇妙な世界(フランス/ベルギー/カナダ/2015年)
我々とは違う歴史を歩んだ世界が舞台と言うのが面白い。つまり、一種のパラレルワールドものなんだが、面白いのはそこだけ。話がパッとしないし、なんか観ていて楽しくない。中でもキャラデが最悪。キャラにまったく魅力がないんだ。日本のアニメのように萌えキャラにしろとは言わないが、もう少しどうにかならなかったものか。★★☆☆☆

拍手[0回]

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン>
・PSStoreで安売りしていたので、思わず購入してしまった。これから、プレイしたいゲームがどんどん出るのに、どうするんだ、自分(苦笑)。
・これ、数年前にプレイしているので、攻略の仕方は覚えている。とりあえず、メインポーンを作るところまで進めた。
・写真が現在のパーティ。ちなみに、左の白枠内がXbox360でプレイしたときの写真。やはり、グラフィックがかなり進歩しているな。


今日のアニメ
宇崎ちゃんは遊びたい! #11「桜井も遊びたい?」
とある科学の超電磁砲T #25「拡散」…御坂美琴の能力がバケモノじみているんですけど。
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- #12「王の死」&#13「さよなら、冥界の女神」

今日の映画
ストレンジ・ワールド 異世界への招待状(イタリア/ドイツ/2019年)
脱獄囚に乗っ取られたスクールバスが未知の怪物に襲われる。…っと言うホラー映画。大して期待してなかったが、これはなかなか面白かった。展開が上手いし、スリルやサスペンスも上質。最後が呆気なかったのが、残念なくらいかな。★★★★☆

拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe