忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237
今日のドラマ
宇宙家族ロビンソン(シーズン2) #36「宇宙の商人」
ルパンの娘(シーズン2) #5「娘が朝起きたら86歳の体に!? ドロンジョの逆襲!!」…どんどんアホな内容になってきたな。

拍手[0回]

PR
今日の映画
T-34 レジェンド・オブ・ウォー(ロシア/2018年)
ソ連の戦車「T-34」を題材にした戦争映画。本国ロシアでは大ヒットしたらしいが、私個人としては「う~~~ん」と言う出来。とにかく、話にリアリティがないというか、納得いかないし、CGを大量に使用した戦闘シーンも嘘っぽくて、迫力に欠ける。はっきり言って、かなりつまんないタイプの作品だった。★★☆☆☆

拍手[0回]

今日、大阪に行ってきた。…っと言うのも、社長から本年度の定年者を慰労するから本社に来いと言うのだ。いや、その心遣いは嬉しいのだが、コロナが蔓延している今の時期にするかぁ、普通。断れないので、渋々行ってきたよ。コロナに感染してなければ良いけど。

今日のアニメ
ARIA The AVVENIRE #1「その 逢いたかったあなたに…」&#2「その 暖かなさよならは…」&#3「その 遙かなる未来へ…」…TVアニメ10周年記念として作られた作品。TVシリーズのその後と言う感じになっているが、メインの話は灯里がシングルの時代(と、それ以前)の話。なので、ちょっと物足りないかな。尺も短いし。何れにしても、これが現在観られる一番新しい映像。但し、来年に本作の新作アニメが公開予定。これは楽しみ。個人的にはアイちゃんたちを主役にした「ARIA ニュージェネレーション」的な内容にして欲しい。

拍手[0回]

今日のアニメ
BLUE SEED #15「戸惑い ゆらめき みちのく紀行」
おちこぼれフルーツタルト #5「ほんのりストーカー?」…段々とヘンタイアニメになってきたな。まぁ、原作も元々そうなんだけど。

拍手[0回]

今日の映画
はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~(ワーナー・ブラザース/2017年)
嘗てTVアニメにもなった大和和紀のコミックの劇場アニメ。原作も読んでないし、TVアニメも観てなかったのに(今回ナレーションを担当した森功至がTVアニメで伊集院少尉を演じていたのは知っているけど)、面白そうなので鑑賞した。…で、観た感想だが、何、これ、むちゃくちゃ面白いやん。ライトなラブコメかと思っていたら、なんと大河ドラマだった。勿論、前半も面白いが、中盤以降、少尉が戦地に赴いていてから、スケールが格段に上がり、それまで以上に面白くなる。ホント見応えがあるなぁ。この先どうなるのか、後編が今から非常に楽しみだ。それにしても、主人公の紅緒が魅力的だ。明るくて、前向きで、行動的で。これだけ魅力的な主人公もそうそういないよ。あと、ラスト近くで、TVアニメのOP曲が流れるのも良いね(観てなくても、OP曲ぐらいは知っている)。★★★★☆

拍手[0回]

・実写版「ゆるキャン△」のシーズン2が来年春から放送開始。シーズン1が面白かったので、これは楽しみだ。しかし、1月からアニメ版「ゆるキャン△」で、春から実写版か。なんか凄いな。

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン>
・メインクエスト「終わらぬ世界」をクリア。つまり、最後までクリア。しかし、今見ると、相当救いのない話だな。…って事で、二周目に突入。
・せっかくなので、今までとは違うストライダーになる。メインポーンはそのままソーサラーで良かったんだが、最初から上級職にはつけないのでメイジに。二周目はヒドラを追い払って、一周目で進行不可能になった「森の呪術師」までクリア。…って事で、写真が今日のパーティ。


キングダムズ オブ アマラー:リレコニング>
・キャネロックまで到着。ここでジャイアントスパーダー絡みのクエストをクリアし、家が手に入った。これで、持ち物管理がかなり楽になったよ。

・さてさて、来週から「アサシンクリード ヴァルハラ」をプレイしないといけないので、上の二つのゲームは今回で一旦中止。そのうち、再開するという事で。

今日のアニメ
ご注文はうさぎですか? BLOOM #5「彼女は熱き旋風 彼女は気ままなそよ風」
戦翼のシグルドリーヴァ #6「富士ピラー攻略戦!」
魔法科高校の劣等生 -来訪者編- #6「来訪者編Ⅵ」

拍手[0回]

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン>
・まだ、メインクエスト「真理は深き高みにあり」の途中。でも、何とか「竜の鼓動」を20個集めることが出来た。続きは明日にでも。
・写真は今日のパーティ。何故か、雇ったポーンが向こうを見ている(苦笑)。


キングダムズ オブ アマラー:リレコニング>
・ディズニーみたいなキャラなので、子供向きみたいだなぁ…っと思っていたが、プレイし始めると夢中になる。止め時が見つからず。困ってしまうよ。クエストも最初の村から山のようにあるし。そんな訳で、開始数時間でシールドリング砦まで来たよ。
・戦士レベルがそこそこ上がったので、現在魔法使いに転職中。両方のレベルを上げて、最終的に魔法戦士を目指すつもり。(写真の右が戦士時、左が魔法使い時)


今日のアニメ
魔女の旅々 #6「正直者の国」…サヤが出てくると、途端に面白くなるな。イレイナ好き好きな百合っぷりが凄い。…って言うか、いきなり求婚するな(笑)。

今日の映画
ジョーカー(アメリカ/2019年)
「バットマン」の敵役であるジョーカーを主役にしたスピンオフ作品。周りの人間に虐げられ、心に闇を持ち、狂っていく過程が実に良く出来ている。彼の気持ちが手に取るように分かり、かなり感情移入してしまう。つまり、かなり出来の良い犯罪映画だ。大体、彼に殺される人間は、殺されて当たり前って言うくらい、ロクな奴がいないからな。ただ、これって、ジョーカーである必要があったのか?。オリジナルの話なら文句なかったし、点数も更に上がったんだがな。あと、後半、意外と盛り上がらないのもマイナス要因。★★★★☆

拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe