真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
今年も来た前年度のPSのゲーム履歴。やっぱ、一番は「アサシンクリード ヴァルハラ」か。しかし、このゲーム履歴も以前ほどきめ細かさがなくなったな。
今日のアニメ
・リアデイルの大地にて #03「娘と、闘技場と、爆走と、アッパーカット」…作画崩壊が酷いなぁ。それでも、本作が今一番楽しみな作品。
・かんなぎ #13「仁、デレる」(事実上、最終回)
今日の映画
・詩季織々(東京テアトル/2018年)
日中の若手映像作家によるオムニバスアニメ。陽だまりの朝食」、「小さなファッションショー」、「上海恋」の三篇。幼き日の思い出、姉妹愛、幼なじみとテーマはそれぞれ違うが、どれも胸キュンの内容で、観ていて心地良い。★★★★☆
・水島新司、死去。
私は野球漫画ってあまり読まないんだが、「野球狂の詩」だけはよく読んでいたな。何れにしろ、実に残念です。
今日のアニメ
・その着せ替え人形は恋をする #02「さっそく、しよっか?」…採寸するだけで、1話が終わった。こりゃ、ワンクールでコスプレ衣装が一着出来るだけかも。
・かんなぎ #08「迷走嵐が丘」
今日の映画
・リビング・ウィズ・ゴースト ある家族の物語(ロシア/2019年)
他人の屋敷に勝手に入り込み、パーティーを始める若者たち。彼らが忍び込んだ館はいわく付きの館だった。…っと言う話から、おバカ映画かと思っていたら、以外とシリアスな内容だった。雰囲気も悪くない。ただ、これっと言う見せ場がないし、最後まで盛り上がる部分がないのが難。★★☆☆☆
PSO2 ニュージェネシス>
・シティにいるNPCのシャンディーから受注できるタスクをクリア中。シンボルが付いたエネミーを50匹倒すところまで進めた。
・しかし、やっぱ、オンラインゲームは大変だ。なかなかレベルが上がらないよ。それにしても、ターゲットを同じフィールドにいるプレイヤーと一緒に倒したところは楽しかった。
今日のアニメ
・舞妓さんちのまかないさん #14「雪の日の朝」
・スローループ #02「笑顔になれたら」…釣りネタ半分、ほのぼのした日常半分…ってところか。
・かんなぎ #03「スクールの女神」…ざんげちゃん、登場。しかし、美術部の顧問の声、八奈見乗児だったのか。すっかり忘れていた。
今日の映画
・スプートニク(ロシア/2020年)
地球に帰還した宇宙飛行士に未知の生命体が寄生してた。…っと言うモロ「エイリアン」なSF映画。まぁ、それは良いのだが、問題はその後の展開。エイリアンが軍の基地に捕らわれているので、ちっとも活躍しない。しかも、後半は出来損ないの「ET」のような展開になる。アホか。★★☆☆☆