忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167
今日のアニメ
リアデイルの大地にて #10「執事と、幽霊船と、養子と、竜宮城」…今週はケーナの悪人顔がなったためか、イマイチだったな。

今日の映画
モータルコンバット(アメリカ/2021年)
グログロ格闘ゲーム「モータルコンバット」の映画化、日本からは真田広之と浅野忠信が参戦。このゲームをしたことがないのでストーリーや再現度が分からないが、グロシーンもそこそこあるし、それなりに楽しめるかな。まぁ、それほど大した作品ではないけど。★★★☆☆

拍手[0回]

PR
今日のアニメ
響け!ユーフォニアム #10「まっすぐトランペット」…前回のオーディションに不満がある者の話。こう言うネチネチとした話は嫌いだな。

今日の映画
少女ポリーナと7つの迷宮(ウクライナ/ベルギー/フランス/2019年)
少女ポリーナが自分の家族の真実を知ろうと、撮影所を冒険するという話。なんと、ウクライナ産のファンタジー(早く、戦争が終わって欲しいものです)。ただ、残念ながら、それほど面白い映画ではない。ショボいし、途中で飽きてしまう。★★☆☆☆

拍手[0回]

今日のドラマ
クラリス #10「母親」…とりあえず、これで司法長官の娘の話は終了だな。

今日の映画
セブンソード 黄泉がえりの七情花(中国/2020年)
昨日観た「セブンソード 修羅王の覚醒」に続く二作目。感想は一作目とほぼ同じ。ただ、今回は一作目以上にショボくなっているけど。★★☆☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
ルパン三世 PART6 #21「うたかたの島へようこそ」
モーレツ宇宙海賊 #10「嵐の砲撃戦」

今日の映画
セブンソード 修羅王の覚醒(中国/2019年)
VFXとワイヤー全開のファンタジー時代劇。ツイ・ハークの「セブンソード」のリメークにあたるらしいが、なんかあまり面白いとは思えない。アクションは多いが、飛んだり跳ねたりするばかりだし。★★☆☆☆

拍手[0回]

今日のアニメ
その着せ替え人形は恋をする #09「写真を見たら色々あったからです」

今日のドラマ
八つ墓村(2019年版)
数回目のTVドラマ化。比較的原作に忠実だが、演出にメリハリがないし、出てくる役者がショボすぎる。観ていて、かなり退屈。尺の関係だと思うが、重要なシーンを飛ばしているのもマイナス要因。★☆☆☆☆

拍手[0回]

録画していた「世界の最新ミステリー!ミイラの謎を解明SP」を視聴。河童のミイラ、エジプトのミイラ、ペルーのミイラなどなど。河童のミイラ出てくるあたりが、他の番組と違い、俗っぽいところだな。

Horizon Forbidden West>
・メインクエスト「冥界の扉」の途中から最後までクリア。ラスト近くで出てくる正体不明の侵入者が強すぎ。攻撃が速すぎて、対処できない。
・後はサブクエスト「西部の影」と「燃え盛る花」と、そして遺跡調査「侵されざる地」をクリア。「燃え盛る花」は推奨レベル以下で挑んだので、巨大カメの機械獣退治がむちゃくちゃ大変だった。

拍手[0回]

PSO2 ニュージェネシス>
・メインクエスト「リテムシティへ」までをクリア。ついに第二の町を発見。


Horizon Forbidden West>
・メインクエスト「冥界の扉」の途中までクリア。「オーブが引きづられた跡を追う」と言う文章が理解できなくて、不明な信号の方ばかり行っていた。分かってしまえば何のことはない、道が凹んだ部分を追えばよかったんだ。…って言うか、アレ、(絵も文も)分かりづらいよ。辿り着いた施設の探索の途中までで、プレイ時間がかなり長くなったので、今日はここまでにした。

今日のアニメ
舞妓さんちのまかないさん #22「仕事始めの日」
スローループ #09「釣りキャンプしたい!!」

今日のドキュメンタリー
体感!グレートネイチャー「地中海 火山の下の海底へ」

拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
25 26
27 28 29 30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe