真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
「魔女の旅々(17)(白石定規/GAノベル)、読了。
人の記憶に残らない「朧の魔女」と、同じ一日を繰り返す不思議な町の話。一見ホラーっぽいが、実はほのぼのもので、イレイナ絡みのギャグやドタバタが楽しい「亡霊館」、一見探偵ものだが、実は(良い意味で)脱力もののコメディ「実は私は」、あるバーでの話「ある日の夜の話」。と続くが、これ以降の「カルーセルの守護者」、「終わらない一日」、「蒼天の魔女」、「終わらない一日の終わり」は一つの話。正確に言えば、最初の三つのエピソードもこの話に絡んでくる。つまり、今巻は一つの大きな話という事になる。その為、これまでは気楽に読めるが物足りない出来だったが、今回は非常に読み応えがある。それにしても、イレイナとアンネロッテの百合っぽい発言には笑ってしまう。★★★★☆
今日のドラマ
・クラリス #13「それぞれの選択」(最終回)…数話、凄く面白いエピソードもあったが、全体的には暗いだけでイマイチだったかな。それでも、最終回は上手くまとめていたと思うよ。
PSO2 ニュージェネシス>
・今日は久しぶりにプレイヤーが多く、共闘がたっぷり出来たので楽しかった。
Horizon Forbidden West>
・メインクエスト「開かれた空」、サブクエスト「土砂崩れ」と「物資運搬人」、契約「古の遺物」。以上をクリア。
・メインクエストで登場するマンモス型(?)の機械獣、とても勝てる気がしなかったが何とか勝てた。
今日の映画
・アブラカダブラ 魔法の箱(インドネシア/シンガポール/2019年)
引退を決意したマジシャンが最後に行ったマジック。そのマジックで使った木箱の中に次々と人が消えていく。…っと言うファンタジー、もしくは幻想もの?。悪くはないんだけど、個人的にそれほど面白いとは思えなかった。★★☆☆☆
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性