真夜中のティータイム
気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。
溜まりまくった有給を消化するために、今日と明日はお休み。
「忘れな草(佐々木丸美/創元推理文庫)、読了。
葵と弥生、二人の少女の葛藤と友情の物語。う~~~ん、これは些か微妙。面白いとか面白くないという以前に、読んでいて不愉快。もうイライラする。昔読んだ本作の姉妹編である「雪の断章」は面白かったんだがなぁ。★★☆☆☆
Horizon Forbidden West>
・サブクエスト「大いなる野望」と「根が張りし地」と「歌い継ぐために」をクリア。
今日の映画
・オキュペーション-侵略-(オーストラリア/2018年)
エイリアンの侵略に立ち向かう人たちを描いた侵略SF。冒頭の侵略シーンを観て期待したのだが、後が続かない。それなりに金をかけているようだが、どうもセンスが悪いし、話も面白くない。途中で飽きてしまう。一番酷いのはラスト。侵略してきたエイリアンと馴合うなよ。★★☆☆☆
Horizon Forbidden West>
・サブクエスト「埋め合わせ」と「危険を冒しても」、契約「ラヴェジャー砲」と「失われた食料」と「失われた道具」、トールネック「歩哨の森」、以上をクリア。
今日のアニメ
・舞妓さんちのまかないさん #27「ご挨拶回り」
・まちカドまぞく2丁目 #01「対決ふたたび!魔法少女の新たなる姿!?」
・かぐや様は告らせたい?-ウルトラロマンティック- #01「伊井野ミコは癒されたい」+「かぐや様は気づかない」+「藤原千花は闘いたい」…やっぱ、このシリーズは面白いや。今週は「藤原千花は闘いたい」が一番面白かった。
今日の映画
・サイボーグ009 怪獣戦争(東映/1967年)
最初の「サイボーグ009」のシリーズ2作目。内容的は「地下帝国ヨミ編」と「暗殺者編」の一部をベースにしている。個人的には前作よりこちらのほうが好き。とにかく、ヘレナの可憐さと薄幸さが最高。完全に003を食っていた。ラストのアクションも痛快。はっきり言って、「超銀河伝説」より遥かに面白い。★★★★☆
今日は特別に休み。
Horizon Forbidden West>
・メインクエスト「砂の海」、サブクエスト「血には血を」、「渇きの代償」、「言葉のトゲ」。以上をクリア。
・「渇きの代償」のサンダージョー戦、エグすぎ。どうしても勝てなくて、難易度を下げて、クリアさせたよ(汗)。
今日のアニメ
・闇芝居(第10期) #01「辞めたい仕事」…久しぶりに不気味な話だった。
今日の映画
・悪魔がみている(イギリス/2020年)
兵士だったころの悪夢を未だに見る男が、シスターの紹介である一軒家に住むことになる。ところが次々と怪奇現象が起き始め。…っと言うホラー。なのだが、非常に地味。なので、途中で飽きてしまう。但し、数少ないホラーシーンはかなりエグイ。★★★☆☆
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性