忍者ブログ

真夜中のティータイム

気になった事を気ままに書いていくブログです。 映画、アニメ、小説(SF、ミステリー、ファンタジー)、 ゲーム(主にRPG、格ゲー)の話題が中心になると思われます。

[151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161
今日のアニメ
RPG不動産 #03「出たんです……!ドラゴンとお化けとすごい魔力!?」

今日の映画
ウルフガイ 燃えろ狼男(東映/1975年)
平井和正の「アダルト・ウルフガイ」シリーズの「狼は泣かず」の映画化。千葉真一が主演のため、アクション満載の作品になっているが、全体的に必要以上にエログロが多い。まぁ、原作がそうなのだから仕方ないけど。そんな訳で、なんとも中途半端な作品になっている。それでも、志垣太郎×松田優作の「狼の紋章」よりはマシか。★★☆☆☆

拍手[0回]

PR
今日の映画
映画 えんとつ町のプペル(東宝/吉本興業/2020年)
煙だらけの「えんとつ町」を舞台に、少年ルビッチとゴミから生まれたゴミ人間プペルの友情を描いた劇場用アニメ。最初、「こりゃ、子供向きだなぁ」と思っていた。それも文部省推薦のような作品で、私向きじゃないと。ところが観ていると、どんどん面白くなる。途中から真剣に観ていたよ。とにかく、話もテーマも演出もどれもが素晴らしい。そして、ラストの清々しさと感動は半端ない。これは傑作だ。★★★★★

拍手[0回]

今日のアニメ
月曜日のたわわ2 その3…今週は後輩ちゃんの話か。アイちゃんの話がなかなかないな。それにしても、スチュワーデスのお姉さんもデカい(笑)。
モーレツ宇宙海賊 #16「初仕事!白凰海賊団」

今日の映画
廃市(ATG/1983年)
水郷柳川市を舞台にしたひと夏の物語。数ある大林宣彦監督作の中で、多分私が一番好きな作品。その物悲しさと切なさ、そしてほろ苦さが最高。町を離れると同時に時計が再び動き始めると言った演出も良い。あと、セリフが少ないが尾美としのりが好演している。★★★★★

拍手[0回]

Horizon Forbidden West>
・メインクエスト「GEMINI」から「テンの翼」までクリア。アーロイが空を飛んだ辺りはかなり盛り上がった。しかし、話の流れから言って、そろそろ終わりが近いかな。
・後はサブクエスト「失われたもの」とトールネック「静かなる砂」をクリア。


今日のアニメ
このヒーラー、めんどくさい #02「そんな第二話」…2話で早くもネタ切れ。はっきり言って、ワンアイデアだもんな。多分、そうなると思っていたよ。

今日の映画
ヴァーダラック 呪われた血族(アルゼンチン/シンガポール/2020年)
南米で暮らす一家の元に欧州から親戚が来訪。実は彼はヴァンパイアだった。…っと言うホラー。とにかく雰囲気だけで、いつまで経っても話がほとんど進まなく、ちっとも面白くない。最後の方で出てくる幼女のヴァンパイアだけは良かったんだけど。★★☆☆☆

拍手[0回]

Horizon Forbidden West>
・サブクエスト「砂の裂け目」と「知るべきこと」、遺物が眠る遺跡「天空塔の島」、そしてドローンのクエストをいくつかクリア。遺跡のクエスト、相変わらず謎解きが難しい。

今日の映画
ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(アメリカ/2020年)
清水崇監督の「呪怨」のハリウッドリメーク版。サム・ライミがタッチしているので期待したが、出来がかなり微妙。制作国が変わったので、色々と変更しているのは仕方ないが(例えば、俊雄が女の子に変わっている)、怖がらせ方に工夫がない。時々、大きな音で驚かすだけ。話もいつまで経っても面白くならない。ガッカリしたよ。★★★☆☆

拍手[0回]

本日、三回目のワクチン接種を完了。

Horizon Forbidden West>
・メインクエスト「ファロの墓」、トールネック「滅びの地」をクリア。やっと、サンフランシスコに着いた。


今日のアニメ
舞妓さんちのまかないさん #28「もうひとがんばりの夜」
まちカドまぞく2丁目 #02「廃墟捜索!わけありみかんとわくわくまぞく」
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- #02「白銀御行は取り持ちたい」+「かぐや様は連れ出したい」+「かぐや様は阻止したい」
特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~
…劇場版最新作に繋がる内容。単に高木刑事と佐藤刑事のエピソードを繋げただけ。一作品としての完成度は低い。

拍手[0回]

今日のアニメ
闇芝居(第10期) #02「エンディングノート」

今日の映画
ラン・ハイド・ファイト(アメリカ/2020年)
父親からサバイバル技術を教え込まれた女子高生が、銃を持って学園に乱入した不良グループに立ち向かう。…っと言う内容なので、学園版「ダイ・ハード」かと思ったら、いつまで経っても、らしくならない。最後までうだうだで実に退屈。★★☆☆☆

拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
24 25 26
27 28 29 30
[01/09 九月風]
[01/09 ダムダム人]
[11/28 九月風]
[11/27 ダムダム人]
[11/01 九月風]
HN:
九月風
性別:
男性

忍者ブログ [PR]
 Template by repe